※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちな🔰
妊娠・出産

出産後1ヶ月里帰り中。夜泣き心配と母の手伝い。旦那は娘と暮らしたい。悩んでいます。

皆さんはどれくらいの期間里帰りしてましたか?

私の実家は家から10分ちょいくらいのとこにあります。出産予定日が8/10日だったので、8月頭くらいから里帰りしてました。
でも、出産が10日遅れたので、退院したのが8/26日でだったので、9/26日で、産後の里帰り期間が1ヶ月経つことになります。

通常はこの時点で家に戻ると思うのですが、
まだ帰りたくない理由があるんです。
1つ目は、夜泣きが激しくまだ自信がない。
2つ目は、母が利き腕を骨折しているため、里帰り中のご飯の支度は全部私がやっているため、帰ったらどうするのか心配。

2つ目に関しては、母は何か買うからいいよと言ってますが、それはお金かかるし、だからと言って作って毎度実家に持っていくのは大変、かたや取りにきてもらうとしたら親が遠慮して断られる。(父はご飯以外の家事はほぼしてくれてますが、料理だけは出来ない😅)

ただ、旦那はもぅ大の子供好きで、とにかく早く娘と暮らしたいと言っています💦
(現在新居への引っ越し中ですが、全て旦那がやってますし、里帰り中のご飯も自分で自炊してくれてます)
こっちに面倒をかけないよう色々やってくれてるのは感謝してるし、娘と早く暮らしたい気持ちは凄く分かるので、正直どうしたものかと…。

コメント

りんご

私も実家が家から10分くらいでした❗️(出産当時)
うちの場合は、旦那が子どもを溺愛してるのもあって里帰りはせず、日中だけ母に来てもらってましたよ😊🌻
近いなら帰っても良いと思います❤️

あまね

私だったら帰ります。
お母様も心配ではありますが、お父様もいらっしゃるなら大丈夫じゃないでしょうか🙂
今までも何かあった時は2人で助け合ってきてるはずですから。
旦那様が早く一緒に暮らしたいと言っているとのことですし、あまり長引かない方が...
旦那様は、ちなさんや子供さんと早く暮らせる喜び楽しみがあって今頑張れているんだと思いますし。
寂しいはずですよ😅
子供は夫婦2人の子供で、夜泣きは大変かと思いますが旦那様も一緒に協力してくれるのではないですか?
私もでしたが、うちの旦那も里帰りは嫌で1から2人で子育てしたいと思って誰にも頼らずやってきました。
泣いて大変な時もありましたけど、協力し合えたから今があるなぁって実感してます。
頼れる所があるのは正直羨ましいですが😅
知り合いで、里帰りして長居して夫婦関係が悪くなった人もいますし少し心配です。

ままりまま

旦那さんが早くお子さんと暮らしたいと言っているのなら、早目に帰るべきかなと思います。この時期、どんどん顔も変わって成長していきます。一生に一度の我が子の生まれたての尊い期間だと思います。
お母さんのお怪我は心配ですが、そう言ってくれているのなら、しばらくは買ってもらって乗り切っていただきましょう。

はじめてのママリ

私がちなさんの立場だったら、引越しのタイミングで新居に帰るかなと思います!

親は心配ではありますが、まだ現役世代ですよね??
なら特別介護が必要なお年ではないでしょうし、こんなタイミングだし自分の両親も分かってくれるでしょうし、旦那が早く子どもと暮らしたいと言ってくれているなら帰りますね💡

ご実家から新居はどれくらいの距離なんでしょうか?
毎日は無理でしょうがご飯多めに作ってお父さんに取りに来てもらうとか、ご両親にご飯食べに来てもらうとかはどうですか?

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    あ、遠慮されるんですね💦
    それなら尚更お家に招いたりするかもですね🤔
    でもそもそも遠慮するご両親なら心配掛けたくないからこそ早く娘に自分の家族での生活を送って欲しいと思いそうですが…💡

    • 9月21日
晴日ママ

夜泣きはする子は3歳4歳でもしますよ😅
私なら帰ります🥺

あすぴ

初めての育児で不安かと思いますが、大きくなっても夜泣きする子はします。
おそらく今の夜泣きより大変ですよ😅
実家が10分ほどで帰れるならお子さんの親であるご主人が待つ家に帰るかな、と思います!