
コメント

退会ユーザー
もっといっぱい生えてくるよーになったら普通になりますよ!うちの子もそうでした!!

はじめてのママリ🔰
癒合歯かも?うちの娘も同じ場所に
尖った細い歯が2本出てきて
根元はひとつになってます!
もしかしたら息子さんの歯も
さらに隣に細いのが生えてくるかもしれません😀
心配で相談に行きましたが
よくあることで心配いらないよ!と言われました!
調べると癒合歯率は5%と書いてありましたが、検診に行ったとき
娘は8人目に呼ばれましたが、すでに5人は癒合歯だったわよ〜!と言われました!
永久歯に多少影響する可能性もあるみたいですが、
問題なく生えてくる子もいるようです😀🌟
-
はじめてのママリ🔰
ご回答ありがとうございます😣✨
癒合歯…根本は1つなのですね😳!始めて聞きました💡
ネットで調べるにもなんて調べたら良いのか分からず💦「下の前歯3本 1本尖っている」とか😂必死に調べていましたが、名前がわかった事で調べやすくなりました😭ありがとうございます🥺
心配いらない、又、よくあることということで安心しました!
ちなみになのですが😣、歯医者さんに行った時には癒合歯という診断を受けて、特に何か治療をする訳ではなく様子で大丈夫って感じでしたか?💡
良かったら教えていただけると幸いです😭🙇♀️- 9月21日
-
はじめてのママリ🔰
×様子
⚪︎様子見
…の間違いです🙇♀️😭- 9月21日
-
はじめてのママリ🔰
私はまず市役所にいる歯科衛生士さんに相談しました😀🌟
すると癒合歯かもね✨と言われ、フッ素塗布もしたほうが良い時期だし、市がやってくれるフッ素塗布を予約してくれて、ついでに
先生に癒合歯の事も聞くと良いよ😀と薦められました!
早速予約日に行き(時間指定で更に個別なので待ち時間もなく、誰にも会わずこの時期安心🌟)
先生に相談したら
「治療は無いからこのまま放置だよ!✨永久歯が生えてくるのを楽しみに待とうね!」
「でも稀に根が太いから抜けづらいとかあるかもしれないから
その時は抜きに行くと良いよ✨」
と言われたくらいでした!
それを聞いて安心しました、!💦😫- 9月21日
-
はじめてのママリ🔰
わぁ…😭✨とってもご丁寧にありがとうございます🥺
市役所に歯科衛生士さんがいるのですね😳!
親身になってくれる歯科衛生士さんに相談出来た事、羨ましいです〜🥺そしてその話をこうして教えていただけて凄くありがたいです😭💗
今月の頭に6ヶ月検診があったので、その時にでもとりあえず保健師さんに相談出来たら良かったのですが😂まだその頃は歯が生えておらず…タイミング〜!💦
特に治療は無く様子見にはなるのですね🌟そして、生え替わりの時期は一応気にしてあげた方が良さそうな感じですかね♩
まだ歯医者さんにフッ素等で行く予定もなく、どうしたものかと頭を抱えていたので助かりました💕
たくさん教えていただき、ありがとうございました😭🥺💗- 9月21日
はじめてのママリ🔰
ご回答ありがとうございます🥺そう言っていただけて安心しました😭✨