
コメント

はじめてのママリ
前開きの服から被るタイプの服にしたりオムツをテープからパンツに替えたりですかね💦
毎日お疲れさまです😌

はじめてのママリ🔰
おむつはテープからパンツにする(小柄な子だとパンツSもまだ大きいかも)、服はボタンをある程度とめて膝に座らせて被りタイプのような感じで着せると楽でした😊
-
はじめてのママリ
今息子は5.3キロくらいで身長が57cmとかですがパンツタイプのSは大きいですかね😣💦
まだ暑い日もあって夏物着せてるので買い替えも嫌だったのでボタン止めて被るタイプみたいに着せてみます✨- 9月21日
-
はじめてのママリ🔰
上の子は7ヶ月半の時に6.5キロ、下の子は今5ヶ月6.5キロですがまだつくりが一番小さいパンツSのムーニーでも大きいです😵下の子は3ヶ月の時から6.5キロ(身長は曲線のど真ん中)で動き始めているので体重が変わっていませんがまだ大きいので多分3ヶ月5.5キロだと大きいと思います💦いつかは使えるので買って試してみるだけ試してみても良いかもしれませんが、テープSで小さいかもと感じた位の時にやっとなんとか履けるようになりました。
- 9月21日
-
はじめてのママリ
それを聞くと大きそうですね💦
確かにいつか使うので買って試すのもありですね✨
丁寧にありがとうございます😊- 9月21日

うさリン
バタバタしておむつ替えも大変ですよね💦
寝返りしたりピョーンと上に飛んだり😅
私はガーゼハンカチを顔の前に落として子供がキャッチして遊んでる間に変えちゃいます😅
それでも寝返りしちゃうことも多いですが😂
-
はじめてのママリ
違うことに意識を持ってく感じですね✨
やってみます💪- 9月21日

トモヨ
服は前開きタイプより被りタイプの方が楽になります★
オムツはテープタイプからパンツタイプに変えると良いかと(^O^)
-
はじめてのママリ
やはり被りタイプがいいんですね🤔❗️
何ヶ月くらいからパンツタイプに変えられました??- 9月21日
-
トモヨ
下の子はこれから変えようと思ってますが、上の子は2ヶ月半で寝返りを覚えたので、3ヶ月ぐらいでパンツタイプに変えたと思います★
- 9月21日
-
はじめてのママリ
そうなんですね!
テープタイプを2袋買ったばかりなのでそれを消費してからパンツタイプに変えようかと思います😭❗️- 9月21日
-
トモヨ
2人目考えてますか(・・?)
あまりにも替えるのが大変なら、途中でも良いのでパンツタイプに変えちゃって良いと思います★
余ったら次の子に回せば良いので(笑)- 9月21日
-
はじめてのママリ
2人目考えてます!
確かに✨使えますもんね❗️
いろいろアドバイスありがとうございます✨😊- 9月21日
はじめてのママリ
被るタイプの方が楽なんですね🤔
テープからパンツは何ヶ月くらいから変えましたか??
ありがとうございます😭✨
はじめてのママリ
確か3〜4ヶ月でテープをパンツに変えて行きました😊
ただ、まだうんちゆるくて大変だったのでうんちした後オムツ替える時と寝てる時のオムツ替えはテープ使ってました👌いずれパンツタイプになるしと思ってとりあえずひとパック買って使ってましたよ😆
はじめてのママリ
なるほど、うんちと寝るときはテープのほうが便利そうですね✨
試しに買ってみようと思います♪