※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
家族・旦那

嘘をつかないと何も出来ない旦那。毎月カートン1つを買うお金をあげてそ…

嘘をつかないと何も出来ない旦那。

毎月カートン1つを買うお金をあげてそれでひと月持たせてと言ってきました。
それがこないだdポイントの購入履歴を確認したところ5月頃から、あげたお金で買ったカートン以外に更に2つも買っていたことが発覚。

旦那は5月から今までバレていなかったし特に生活もやりくりできていたからいいと思ったといいますが、
別にやりくりできていたわけではありません。
食費などを切り詰めて生活していたのでカートン2つ分のお金はデカいです💦
みなさんなら許しますか??

コメント

deleted user

言って直ぐにカートン1つに戻してくれるなら許します!
また同じ事したら許さないですけど😇

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    許さないとしたら、どのような対処しますか??😥

    • 9月21日
  • deleted user

    退会ユーザー

    最低だけど離婚で脅します。
    それかタバコ辞めさせます。
    我が家は約束破ったら1ヶ月禁煙生活させてますけどそろそろ辞めさせる方向で考えてます!

    • 9月21日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    離婚脅しはもう何回もしてるんです💧
    それでも懲りません。
    もう離婚したいのかな?と思うんですけどそうでもないみたいで。もうよくわかりません。
    後はまた強制で制限をかけるとまた他の事をコソコソ嘘をついてやるのでそれが怖くて辞めさせられません😓
    とりあえず今までのコソコソ買ったカートン代を返してもらうことにします😥

    • 9月21日
  • deleted user

    退会ユーザー

    カートン代返してもらうのがいいかもですね!

    • 9月21日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうします😓
    ありがとうございました🙇‍♀️

    • 9月21日
deleted user

許しません。使った2ヶ月分のカートン代、渡しません。
うちの周りではもうタバコやめた人ばっかりなので、これだけ値上がりしてるし禁煙が増えてるのにまだ吸ってる人ってアホだなぁ思ってしまいます。。(ごめんなさいご主人に対してだはないです)

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    私も喫煙者なのでやめられない気持ちは分かるのですが、ひと月2箱と決めていて旦那は24時間働くのでカートン1箱ならと決めました💦でも、嘘ついていいつもコソコソ破っていきます😓
    ほんと疲れます、、

    • 9月21日
ぽこ

現金以外の決済手段を没収するのはどうですか?
免許証と保険証とお小遣い以外は没収!
うちの父も超ヘビースモーカーなので、何やってもやめられない、制限するとかえって面倒なことをしでかすのはわかります😅
1カートン分のお金を渡してこれでやりくりしてねと言っても、その手の人はたぶん無理ですよ(笑)

たぶんなにしても奥さんが許してくれるってわかってるから甘えてる、もしくは舐めてるんでしょうね💦
実際、文章読んでいるとママリさんもそんなに強く出れない感じが伺えるので、優しすぎるんだなと思います😅

電子決済、カード決済だと、お金がなくなっていく感覚がないので罪悪感が生まれやすいと思います。
わたしなら、何言ってもやめさせられないのなら、まずはせめて隠れてコソコソしないように話し合います!

タバコが足りなくなったらその都度一緒に買いに行く制度にして、お金が出て行くのを可視化するだけでも違うと思いますよ!

旦那さんはもともと一箱で抑えられていた人ですか?それとも、もともと多かったのを毎月1カートンというルールを作って制限しようとしたのでしょうか?
そのあたりでも対応の仕方が変わってくると思いますが、、

今はとりあえず沢山吸ってしまうことよりも隠れてコソコソお金使ってることが一番の問題だと思うので、それは泥棒と一緒だということを本人に伝えて、コソコソしないようにしていくことが第1ですかね💦
どうせ我慢できないなら堂々としてもらった方がまだマシです笑
カートン数うんぬんの話はそれができるようになってからのお話ですかね😭

  • ぽこ

    ぽこ


    あと質問の答えですが、わたしなら一度は許します。
    黙ってコソコソさせてしまう関係性を自分が作ってしまったのかなと思うからです。

    でも2度目はありません。
    離婚届書かせます。
    コソコソと家計を使い込む泥棒とは一緒に暮らせません。
    提出するか否かは旦那さんの出方次第ですが、そこから1ヶ月は反省期間として自分なりのルールを決めさせて態度で示してもらいます。それができなければ家出します!

    • 9月21日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    返信ありがとうございます🙇‍♀️
    わたしもそれは考えていて現にクレジットカード、キャッシュカードは持たせていません。dポイントは元々、生活費として近所の薬局で使えるため入れさせていました。が、もうそれも止めさせようとは思うのですがdポイントって誰でも使えるんですかね?💦
    わたしはauなのですがドコモユーザーしか使えないものだと思っていて💦
    ほんとそうなんです。また別でコソコソしだすんですよ。
    後、実際私は優しくないです😅多分周りにも引かれるくらい旦那には厳しく制限をたくさんかけています💧
    ただ今回離婚を言わない理由は、まず私が専業主婦で稼ぎがない、今後1人で育てていく自信が無い、旦那は優しくて怒らない言葉遣いが悪くない、息子大好き、息子もパパ大好きという理由で言えません😔
    あとはわたしも喫煙者なため、旦那は24時間仕事するので吸うなとは言えないのもあります💧またストレスでなにかしでかしそうなので💦
    少なからずこれらの理由は旦那はわかっていると思います。

    コソコソもこれが初めてではないです💦
    もう1年半嘘に悩まされてきました。
    話し合いもし、もちろん離婚話も何回も出ましたが今のところ女関係お金関係で大きな嘘がなかったので許してきました。

    元々ヘビーです。キリがないので月1カートンと私が制限しました。
    それを旦那自身では制限することが出来ず内緒で買っていた感じですね。
    ほんとです。わたしもタバコのことよりもそこに一番怒っています。
    でもそれを1年半前からずっと伝えてきましたが伝わりません。
    私→大きい嘘だろうが小さい嘘だろうが嘘をつく事が許せない!小さい嘘もチリツモだ!
    旦那→嘘の内容を重視。息子のためにも女関係お金関係はキッチリする!守っているんだから煙草くらい可愛いものだ。
    みたいな考えです💦

    • 9月21日