※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

育休中でパート復帰予定ですが、退職金はもらえるか、共済会掛金は関係あるか知りたいです。

夜中に急に気になったので質問します

今育休中でまた続けて産休に入る予定です☺️
私は正社員で復帰せずにパートで復帰するつもりだったのですが退職金は貰えないのでしょうか?

また共済会掛金を毎月払っていても関係ないのでしょうか?

わかる方いたら教えてください😊

コメント

Mari🍰

雇用形態が変わるってことですよね?🤔
雇用形態や就業時間によって退職金の有無が違う就業規則かどうか人事に一言確認されたほうが早いかと思います!

私の会社は正社員のみ退職金ありで、退職金=企業型確定拠出年金なので、正社員以外の雇用形態になれば確定拠出年金が個人型にうつされますね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    パートになり扶養に入る予定だったので
    一度退職してからパートで再雇用してもらった方が良さそうですね😊

    • 9月21日
🌼

私は時間の兼ね合いで雇用形態がパートになりましたが退職金はやめる時に出るかな〜とおもいます💦会社にもよると思いますが😅

パートになると年金、社保など色々手続きがありました。

続けたての産休育休なので大丈夫かと思いますがパートになったから〜と手当て等変わるかもしれないので確認してみるのもいいとおもいます!

deleted user

正社員でしたが、復帰してパートに変えてもらいましたよ😁
私は、パートになる時点で一度退職→再雇用という形で退職金を貰いました!