

グリム
うちは最初にベビーカー買いましたがあまり意味なく…嫌いですぐ泣いて抱っこチャンでした。
下の子は、エルゴを買いかなり重宝しています❤
今6月ヶ月ですが、最近ベビーカーにも乗るようになりました!
うちは、アップリカのベビーカー使ってます❕

Mr.♡
私は6ヶ月頃に買ったんですが、お座りが上手にできるようになってきたらキョロキョロして自分の好きな方を向いて景色を見たりしてたんでいい刺激にもなるしベビーカーあってよかったなと思います(^^)
エレベーターを使うような買い物の時は抱っこ紐が便利ですがベビーカーでのお散歩はママも楽だし、これから暖かくなると保冷剤入れてても抱っこ紐は赤ちゃんも暑いのかなぁと思っちゃいます(^^;
しかしうちの場合は初めはなかなかベビーカーに慣れずしばらく対面じゃないと乗ってくれませんでした(^^;
その辺は慣れだと思いますがオモチャを付けて遊ばせると割りと泣かなかった気がします♪

ぽえもん
うちの子ベビーカー嫌いでずっと乗らなくて最近乗るようになってやっぱり楽です☻
抱っこちゃんでお昼寝も抱っこで何もできなかったのがベビーカーでお散歩して寝てくれたらしばらく家事できるので私は楽ですね˶⚈Ɛ⚈˵
重たくなってきたので抱っこひも疲れちゃいますw

R*K*Kママ
小さいうちは抱っこひもが便利ですか歩くようになったり重くなるとベビーカーも便利になりますよ。
上の子の時は抱っこひも使わずベビーカーばかりでしたが下の子は抱っこひもばかりだったのでベビーカーは最初嫌がりました....
重くなったのと3人目妊娠したのをきっかけで抱っこひもは使わなくなりました。
ベビーカーにも慣れてると何かと便利だと思いますよ。

❀ちい❀
うちは必要なかったなぁと思っています。ベビーカー大嫌いで泣き叫びますので、結局抱っこひもで散歩に行っていました。どこかに出掛けるときは出掛け先のベビーカート使っていました。嫌がりますけど 笑
結局あまり使わずに1歳前に歩けるようになったので、少しもったいない気がしています。次の子が使ってくれることを期待します(^o^;)

まりーざ
同じく3ヶ月の赤ちゃんがいます。
エスカレーター使う買い物やパン屋さんとか狭いとこ等、気軽に動けるのはだっこひもだなぁと思いますが、私はだっこひもがあわないのか、すでに肩が痛く(T_T)ベビーカー使い始めましたが、体は楽でよいです!
だっこひもも持っていって、ぐずぐずしたらだっこというふうにしてます。

asahi❀❀
みなさまありがとうございました!
とっても参考になりました!!
ベビーカー購入を検討しようと思います!ありがとうございました(*^^*)
コメント