

ママリ
うちは折戸です💦
標準で付けられるのがこれしかなくて💦
あとはオプションでプラス金発生で予算オーバーになっちゃうので辞めてしまいました💦

りん
開戸です!折戸は掃除大変だし引き戸も隣に洗濯機を置くのでレールが洗えないことを考えて開戸にしました!

退会ユーザー
引き戸ですね!
掃除しやすいし、子供達が一緒に入る時とか出る時に折れ戸や開戸は邪魔だなと思います。

どんぐり
我が家は引き戸です!
レールのお掃除は大変ですが、子どもが小さい時はとても良いです!
また、お風呂の洗い場で誰か倒れた時に、開き戸だと開けられなくなってしまう場合があるので、それも心配で引き戸にしました!

はじめてのママリ🔰
実家はガラス扉です☺️雰囲気もよく、我が家もガラス扉にするか今悩んでいます💦

はじめてのママリン🔰
我が家は引き戸です。
レールの掃除は面倒ではありますが、子供も開けやすいのでいいです!
アパートの時は折れ戸で開けるときに当たったり、手や足を挟んだりしてたので快適です✨

バマリ🔰
我が家は折戸です😌♨️🍶

エール
引き戸を検討していましたがEIDAIのスリムイン収納を導入したので、開き戸にしました。
1.25坪のお風呂なので洗い場の広さもあり開き戸でも十分だったのと、掃除が楽なこと、緊急時(中で人が倒れたなど)のときも簡単に外からドアが取り外し出来るので決めました✨

さあママ
コメントありがとうございます😊🔅
参考になります☺ちなみにタカラスタンダードの風呂場になるのですが、タカラスタンダードの方いらっしゃいますか?
コメント