![もぐ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![te](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
te
同じく陣痛待ちです🤰🏻
痛みを知ってる分、恐怖とドキドキもありますけどその分早く産まれないかなぁてストレスが募ってく気持ちもすごく分かります(T_T)
![まめもも](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まめもも
私は2人目がそんな感じでした(^◇^;)
焼肉食べたしオロナミンCは2回飲んだし、毎日沢山歩いてても全く産まれる気配が無くて。実家の母には「いつ産まれるの?」と聞かれ「私が一番しりたいわ!」って言っていました(笑)
結局予定日に陣痛計付けても全く張りも無くて、内診グリグリやって帰宅。そしたらその日の夜に急に産まれました!!
正直、産まれるまでは「もうこの子は、私が責任持ってずっとお腹で育てます」とか無茶な発言していましたが(^_^;)
産まれた後の今では、お腹にいた頃や陣痛来ずに悩んでいたあの頃がすでに懐かしいです。
お腹の赤ちゃんと過ごせる貴重で大切な残りの妊婦生活、ぜひ楽しんで下さい!(^^)
無事に赤ちゃんに会えますように。
-
もぐ
今実家に帰ってるので私も母親に聞かれるとこっちが知りたいわって言ってます。笑
次5日後の検診なのであと5日待たないと出てこないのかと考えるとそれもまたストレス笑
ありがとうございます😔❤️- 9月20日
もぐ
同じですね😫!
たしかにドキドキしますけど、早く産まれてきてほしいですよね。