※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あや
雑談・つぶやき

妊娠してから夫が戸建ての家を探し始め、気に入ったところがあったよう…

妊娠してから夫が戸建ての家を探し始め、気に入ったところがあったようで契約してきました。
出産予定が10月なのに、9月に引き渡しですぐ引っ越したいと言われました。
流石に体も辛いし保育園も退園になってしまうので、話し合いをして引っ越しは12月になりました。

私は臨月であまり動けないのに、一人で新居に行き、壁にDIYで棚をつけたり庭の芝や植木を抜いてアレンジしたいと言い始めました。
そんな時間どこにあるのか聞くと、「じゃあ業者に頼んでお金をかけるのか」と言われ喧嘩になりました。

新築でもともとキレイな状態の壁や庭をいじりたくなる気持ちは私にはよくわかりません。

妊娠中でイライラしやすいのかなとも思いますが、男心が全くわからず日々喧嘩で疲れます。

愚痴失礼しました。

コメント

うさぎ

その戸建てはあやさんも見て決めなくて大丈夫ですか??💦
ママとお子さんの方が家にいる時間が長いのに。。旦那さん1人で決めてくるなんて💦
しかもわざわざ身重な時に。。。
ちょっと旦那さんが身勝手すぎますね😞

  • あや

    あや

    本当身勝手ですよね🤮
    ラララさんが書いている通り、私のほうが家いる時間長いのにー!なんでこんな動きづらい時に!!って思ってました👿

    コメントありがとうございます🙏全然友達にも会えないので溜まってたけど、ちょっと気持ちが軽くなりました。

    • 9月21日
マヨ王子👑

家族みんなで住むのに旦那さん一人で先走りすぎて大丈夫かな?と思っちゃいました😅💦
周りにどんな方が住んでるのかスーパーや病院・保育園など近くにあるのか色々調べた上で契約したなら安心ですがもう少しあやさんの体の事も考えてあげてほしいなと思います💦
体も辛いしお子さんいる中で引越しの準備も大変なのに、、、。

新築なのに壁や庭をいじる気持ち私も正直理解出来ないです😅それより大切な事あるでしょって思いますね💦

  • あや

    あや

    一人で突っ走ってますよね。
    スーパーも近くに無いし、保育園も全然入れないらしいし、、、(今の保育園退園になるのが引っ越しの一番の反対理由なんですけど💦)
    自分のことしか考えてない夫の決めてきた場所なので生活しづらさは出てきそうです😢でも今ネットスーパーとかもあるし、保育園も入れなければ夫が休みの日に子ども2人預けてパートで働こうかなと思っています。絶対大変だし家の中ぐちゃぐちゃになるだろうけど、自業自得です🙄

    共感の言葉いただけて少しすっきりしました。コメントありがとうございます!!

    • 9月21日