※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

抱っこを嫌がり、背ばいをすることが気になっており、脳性麻痺や自閉症の可能性について心配しています。

脳性麻痺や自閉症などと出てきて心配です😭

以前から反り返りが激しくて抱っこを嫌がるのが気になっていました。縦抱っこも横抱っこも嫌がってのけぞります💦
ネットで検索すると脳性麻痺や自閉症などと出てきて心配になってます…。

最近、背ばいをするようになりそれも脳性麻痺、自閉症の可能性もあると出てきました😭
この月齢では分からないことも承知ですが心配しだすと検索魔になってしまいます…😭

コメント

けー

自分の子しか育てたことがないので色々不安ですよね。
自閉症はさすがに今はわかりませんが、
背バイも大半の子がやりますしね。
心配なら小児科や自治体の保健センターで相談されると良いですよ!

はじめてのママリ🔰

うちの子も2人共反り返りが強かったですがそーゆう赤ちゃんも結構いるみたいです!
上の子は脳性麻痺とも自閉症とも言われませんでしたが少し発語が遅いし今でもしっかりとは話せません💦

a

毎日お疲れさまです🥺!
うちも抱っこ嫌がる時期ありましたよ☺️
私も自分の子どもに
障がいあるんじゃないかって
気になって調べたりもしましたが
調べれば調べるほど不安になる一方で
こればっかりは大きくなってから
じゃないとわからないですよね😰
気にしてるとしんどくなってくるしまだ2ヶ月なので今は気にしない方が
いいかもしれないですね😭

deleted user

相談されてみてはどうですか?
脳性麻痺はわかりませんが自閉症は多少知識はあります。
今ははっきりしないと思います😣
うちは上の子がそんな感じでグレーゾーン、わかりにくい子と言われてますが、検診での指摘もなく私が疑って行動して判明です。
下の子はそういうのはなく、でも傾向強めかなって感じです😅