※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お金・保険

子供の貯金を学資保険や貯蓄以外で運用している方、投資信託を検討中。どこがおすすめですか?

子供の貯金を学資保険や貯蓄以外でやられている方、
なにを利用していますか?
可能であれば選んだ理由も教えてください。

ジュニアニーサは2023で終了なので
課税口座の投資信託を検討しているのですが、
どこがいいのか悩んでいる状態です。
よろしくお願い致します。

コメント

ママリ

つみたてNISAとジュニアNISAにしてます。
とりあえず非課税枠は使わないと損ですので^^
ジュニアNISA終わりますが、終わるまでは使ったらいいんじゃないでしょうかる

  • ママリ

    ママリ

    確かに終わるまで使った方がいいかもですね💦
    ちなみにつみたてNISAはハタチ以上じゃないと使えないですよね?名義は親ということでしょうか?

    • 9月20日
  • ママリ

    ママリ

    つみたてNISAは親です!

    • 9月20日
deleted user

つみたてNISAとジュニアNISAです。
ジュニアNISAが終わってから課税口座でも投資信託を買うつもりです。
引き続き、楽天証券を使うつもりです。

  • ママリ

    ママリ

    私も個人では楽天証券とつみたてNISA使用しています!いいですよね!
    無知で恐縮なのですが、つみたてNISAは子供の名義で作成できるのでしょうか?
    また、『ジュニアニーサが終わってから課税口座で投資信託を買う』ということがよくわからなかったのですが、ジュニアニーサは期間終了したら課税口座になり運用を続けることができるということでしょうか?

    • 9月20日
  • deleted user

    退会ユーザー

    つみたてNISAは親名義です。
    ジュニアNISAの口座開設と同時に未成年口座ができているので、そちらで投資信託を買うつもりです。

    • 9月20日
  • ママリ

    ママリ

    ジュニアニーサが終わった後もできるって知りませんでした!
    勉強になりました。
    ありがとうございました!

    • 9月22日
ママリ

子供名義の貯金でしたら、現金貯金とジュニアニーサだけです🤔教育費目的では親名義で積立ニーサをしておりますが。
子供の教育費はいつ必要になるか分からないし減らすわけにはいかないので、流動性を考えて現金比率高めで考えてます☺️

  • ママリ

    ママリ

    なるほどです。確かにいざというとき動かせないと辛いですもんね…

    • 9月22日