※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちゃんちー
妊活

体外受精中は採卵までの期間マッサージは避けた方がいいでしょうか?

体外受精をすることになり、採卵に向けて自己注射や内服をはじめたところです。採卵までの期間マッサージなどは受けない方がいいのでしょうか?

コメント

ダー

皮下注射した所は揉まないようにすれば大丈夫だと思います😄
マッサージの方にも皮下注射した所は軽くか弱めくらいで伝えたら影響はないと思います。

  • ちゃんちー

    ちゃんちー

    なるほど、ありがとうございます😊
    今日初めてお腹に注射したのですが、先ほど見たら注射部位周囲が発赤していました。腫れてはなさそうなのですが、大丈夫でしょうか?みなさんなられるのでしょうか?

    • 9月20日
  • ダー

    ダー

    返信遅くなりすみません💦
    今も注射した周囲は赤いですか?
    腫れがなくて一時的に赤いのであれば様子見でいいかと思いますが、まだ赤いのであれば薬の副作用かアレルギー反応も考えられるので診察してもらった方がいいかと思います💦
    ちなみに私も採卵の時たまに注射でほんのり赤くなったりしますがすぐ引きます。

    • 9月21日
  • ちゃんちー

    ちゃんちー

    今もほんのり赤いですが、昨日より引いています!もう少し様子見てみます🥺
    あと、おそらく副作用の頭痛がするのですが、鎮痛剤などは飲まれたりしてましたか?

    • 9月21日
  • ダー

    ダー

    返信遅くなりすみません💦💦
    赤みや頭痛はどうですか?
    お腹が張ったりはしましたが、鎮痛剤は飲んでませんでした。

    • 9月22日
  • ちゃんちー

    ちゃんちー

    いえ、返信ありがとうございます🥺
    やはり赤みは少し出ますが自然に引いてきてるのでこのまま継続できそうです!
    もともと頭痛持ちなのもあるかも知れませんが、出来るだけ飲まないように気を付けます😣
    お腹っていつ頃から張ってきましたか?今自己注射3日目なのですが両鼠径部辺りが筋肉痛みたいな感覚のみです、ちゃんと卵たくさん育ってるのか不安です😢

    • 9月22日
  • ダー

    ダー

    そうなんですね。自然に引いてくるのであれば様子見で良さそうですね😄
    頭痛辛いと思うので診察の時に飲んでもいいか確認された方が良いとは思います💦
    お腹は元々便秘がちなので張りやすいんですが、注射の量が増えたり採卵数日前は張ります💦

    私もお腹痛くなったりで不安になりますが、案外卵は育ちますよ😄
    育ちがゆっくりでもそこから注射の量増やしたり内容変えたりでまたそこから育つので😄
    卵育つといいですね✨

    • 9月23日
  • ちゃんちー

    ちゃんちー

    ありがとうございます🥺
    近々受診予定なので、頭痛薬使っていいかどうか聞いてみます😢
    どうかいい卵がたくさん育ってますように🙏✨

    • 9月23日