※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
rumin
子育て・グッズ

授乳中にピリピリ感や乳口炎の再発が気になりますか?対策を教えてください。

授乳してる方で、授乳後ゃ搾乳後に
ピリピリする方ぃますか?
母乳が作られてる途中だからですかね?

また、
乳口炎? 白斑にならない為か
再発しない為の対策を教えてください。

コメント

てぃーーまな

私も1ヶ月位前は授乳後に乳首がピリピリ痛かったです>_<
私の場合は授乳後手で乳首をいろんな方向からつまむようにマッサージしながら母乳を少し出すとピリピリがちょっと改善する感じでした。
そして赤ちゃんに色んな方向から吸ってもらえるように抱き方を変えたりして飲んでもらってました(^^)

  • rumin

    rumin


    遅くなりました。

    乳首のピリピリもなくなるぐらぃ
    乳首も強くなっていくんですかね(ToT)

    マッサージしつつ母乳を出すと
    少し改善してきつつあります!
    早く慣れたいなぁ(´・ω・`)

    いろんな抱き方して飲まして見ますね!

    ありがとうございました。

    • 7月18日
とまと◡̈*

乳首じゃなくて、おっぱい全体?ですよね??
私もあります💦
ピリピリといかチクチクというか、結構痛いです😭
でも、授乳後にしこりがあるわけじゃないし、熱も出たりしないので、母乳が作られてるんじゃないかと思ってます(^◇^;)

  • rumin

    rumin


    遅くなりました(ToT)

    おっぱい全体もだし、
    乳首もピリピリです( ̄^ ̄゜)

    授乳後に残った母乳を搾乳してから一時がピリピリチクチク。。
    時間経つと直るから母乳が作られてるのかな。
    って思ってました(,,•﹏•,,)

    早く慣れたいですね!

    • 7月18日