※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みり
家事・料理

夫が風呂掃除の必要性について疑問を持っているようです。皆さんはどう思いますか。

夫から衝撃の言葉が飛び出した。
皆さんどうなのかいいねで教えて下さい!

いつもは私がお風呂掃除してて、今日はお出かけから帰ってきてすぐ授乳してたので夫に「お風呂ためといて」とお願いしました。

普段風呂掃除してないので「入れる前に浴槽洗ってね」と言うと、「え、毎日洗ってんの?身体キレイにして入ってるんだから毎日洗わなくてよくない?」と言われました🤯
「いやいやいや!普通洗うだろ!」って思ったのですが、皆さんどうですか?

コメント

みり

毎日浴槽掃除してるよ!

みり

毎日は浴槽掃除してないよ!

m

しないとダメですよー!
実際にお風呂の菌で
なくなられてるかたいますしね😭

  • みり

    みり

    そうなんですね💦亡くなられてる方がいらっしゃるのも衝撃です💦おふろの菌恐いですね😫

    • 9月20日
しーちゃん

うちのダンナと同じ発想の旦那様いてついコメントしちゃいました🤣

うちの旦那はタオルも毎日洗うなんてもったいない!と言ってて、試しに旦那のタオルは旦那の意思で洗濯機に入れるまで放ったらかしてたら、普通に1週間くらい使い回してました(笑)

  • みり

    みり

    同じですかー🤣この発想なんなんでしょうね😅まさか主人の実家がそういうスタイルだったのか、単純に手伝いとかしてなかったのか恐くて聞けない😂
    一週間替えないとはご主人なかなかのツワモノですね!

    • 9月20日
  • しーちゃん

    しーちゃん

    環境なんですかね🤔?
    うちの旦那もお風呂は3日は使って(追い炊き)って言ってきます(笑)

    1週間経った時に娘が手洗って拭く時にそれを使ってて(笑)うわ〜って即洗濯機に入れました🤣その間に洗面所に菌が繁殖してそうな気でいっぱいでしたww

    • 9月20日
  • みり

    みり

    3日🤯🤯それはエコを目指してるんでしょうか💦
    夫が自爆するぶんにはいいけど、子供に害があるようなことはやめてほしいですよね🙃

    • 9月20日
かんちゃん

わーめっちゃわかります!!
うちの旦那も「え?浴槽毎日洗うの?」って言ってました😱😱

実際にお湯抜いた後の浴槽を触らせてアカがついてることを確認させました‥😭
それでも洗うの忘れてたと言ってお湯張ったりするので許せません😩

私がやるときはついでに床掃除や棚も綺麗にするのに、妊娠中でつわりもあったので旦那に任せてたら浴槽のみ掃除してて他の場所にカビが生えました🤦‍♀️

  • みり

    みり

    すっごいわかります!お風呂掃除してって言ったら全部やってほしいですよね😤
    そして忘れるって、、絶対面倒くさかっただだろ!って私なら疑っちゃいます😂

    妊娠中、私もやってほしかったけど全然してくれませんでした!
    入浴後の水切りまで全部自分でやって、臨月でどうにも身体が無理ってなった時は浴槽掃除だけ死ぬ気でやりました🙄

    • 9月20日
ゴマサバ

家で家事をしなかった、かつ、一人暮らしをしたことがないとトイレが汚れること、湯垢がつくことを知らない人は男性にも女性にもいますね……
湯垢もつくし下も滑りやすくなるし、旦那様にはこれを期にお勉強してもらいましょう…

  • みり

    みり

    確かに一人暮らししてません!実家で手伝いもしてなさそう、、妊娠してから料理はしてくれるようになったのでやたらキッチン周りの汚れにだけはうるさくなりました😂
    身体キレイにして入ってるから汚れてないって感覚がよく分からないですよね🙄
    床に石鹸汚れがこびりついて白くなってるのも、コレってカビ?って私に聞いてきて、カビじゃないと分かると放置です💦

    • 9月20日
  • ゴマサバ

    ゴマサバ

    体を洗って入る銭湯だって掃除の時間あるよね、そういうことなんだよ😌と優しく教えましょう……
    知らなかっただけでしょうから…!
    料理をしてくれる旦那様とのことなので頼れる部分を増やしていきましょう💪☺️

    「せぇたんさんが大変なんだから俺がしなきゃ!」ってなるまではありがとう、たすかった!と伝えることが今後の家族関係にもいいのかな?なというのは余計なお世話ですが…!

    • 9月20日