
コメント

退会ユーザー
3列目にジジババ2人か、娘がじぃじ(ばぁば)の隣がいいといえば娘のジュニアシートを3列目に移動させてジジババどちらかに娘の隣に乗ってもらってます!

春隊長
まさに今日みんなで行って来ました🙂運転は主人、助手席私、
2列目にジュニアシートに乗る息子とじじ、ばぁばが並んで乗りました🌼3列目は使わなかったです。アルファードに乗ってます🚐
-
あおむし
2列目が2席しかないタイプなので‥😓
2列目に三人は乗れないんです💧- 9月19日

妃★
運転席→パパ
助手席→じいじ
2列目奥の席→子供
2列目手前の席→ばあばorママ
3列目→ばあばorママ
ばあばが孫の対応できるなら2列目。3列目は乗り降りが面倒なので。孫の世話をじゅうぶんできないなら、乗り降り面倒でも、ばあばが3列目。
じいじが3列目という選択肢は無し。2列目にチャイルドシートと大人2人ってのも無し。
という、我が家の帰省時の配列です。
-
あおむし
ババは対応できなくはないけど‥
ジジのがまだ対応うまいです!ババが助手席に座ったらどうなるんだろ(笑)- 9月20日

ひとみ
運転席の後ろにお子さんを座らせます。
隣がママがいいならママ、誰でも大丈夫ならママは助手席、2列目と3列目にジジババ。
もしくはジジババは助手席と3列目か3列目にジジババにします😊
-
あおむし
うちは助手席の後ろにジュニアシートつけてます。なので普段は助手席に荷物、2列目に子供と旦那って座ってます。
ジジババが3列目に座れば問題解決なんですがね‥
ジジが孫の隣座るって言いそうです‥- 9月20日
あおむし
3列目にジジババいいですね!
けど‥ジジが我儘だからなぁ‥
退会ユーザー
うちもたまに義父が助手席乗ってますよ!そういう時は私は2列目です!
あおむし
義父は孫の隣に座りたいんです💧2列目2席しかないので
そうするとババの配置に困るんです‥
退会ユーザー
困りますか?そういうときはばぁばは3列目でしたよ!
あおむし
ババ3列目でいいんですね!
よく3列目は衝撃や揺れが酷いって聞いたので💦
旦那が嫌な顔するかなと‥
退会ユーザー
3列目は座り心地悪いですね😂私はできれば座りたくないです(笑)義父もきっと3列目は嫌いです。うちの場合は義母が優しいというか気を利かせてくれるというか、、、そんな感じなので義母は3列目に座ってくれてます。旦那も何も言ってません。嫁である私が気を遣えよ!と思う方もいるかもですけどね😅
私の父と出かけるときもだいたい1列目に旦那と私、2列目に息子 or 息子と娘、3列目に父です。座り心地悪いだろうなぁと思いつつ、私は何も言わずに助手席に座らせて頂いてます(笑)
あおむし
うちは実家に入ってる長男夫婦に子供が居ないので、義父からしたら孫ロス的なところもあり、必ず車に乗ると2列目に座るんです‥
だから3列目はどうなることやら‥
旦那も二台で行くか?なんて言ったりもしてたんですが、面倒くさいなぁ‥と言い始め、結果一台になるかもです。3列目はやっぱりそうですよね(笑)
どうなんだろ義母アンポンタンだからなぁ〰️3列目座るかな〰️