
義父の扱いが危なっかしい。頭を強打させられ、イライラ。やんわり伝えたい。
生まれてからずーっと
赤ちゃんの扱いが危なっかしい義父
今日たかいたかいした時に
とうとうおもいっきり頭
強打させられました
その場でも謝ってはいました
帰宅してからも
しつこくしすぎて
かわいがりすぎて
本当にすみません
ときましたが、、、
内心めっちゃイライラして
もう抱っこすんな
触るなと思ってしまった
言えないですが、、、
かわいそうだったけど
これですんでよかった
いつか命にかかわるんじゃ
と思うくらいいつも危なくて😭
かわいがりすぎてもなんだか‥ですが
返信するのにやんわり
もうやめてください的な
伝え方をしたいのですが、、
上手く何と言えばいいですかね😖
- ママリ(生後2ヶ月, 2歳6ヶ月, 5歳5ヶ月)
コメント

そよみー
いつも可愛がってくれてありがとうございます😊✨
だけど今日のは見ててすこしヒヤッとしちゃいました😅
これからは手加減して可愛がってあげてください❤️
みたいな感じはどうですか?
イライラしますが今後のことも考えると私はこんな感じでしかいえないです🤣

だんごむし
大事にならなくてよかったです💦
悪気が無いので伝え方困りますね…
でも何かあったら親は相手よりも
自分を責めてしまうと思うので、
ある程度はっきり伝えてもいいかと
思いますよ。こうして欲しいというのを
具体的に伝えると守ってもらい
やすくなると思います。
いつもとても可愛がってくれて
ありがたく思ってます。ですが、
先日の頭を打ってしまったのは
とてもビックリしたし心配でした。
子どもになにかあったときに
私たちはもちろんおとうさま方にも
つらい思いをして欲しくないので、
できればもう少し大きくなるまで
座ったまま膝に乗せる程度で
可愛がってもらえると嬉しいです!
みたいな感じはどうでしょうか
-
ママリ
悪気が無くて起きてしまったことで、自分を責めますよね😖気遣いながら、こうして欲しいと言えば伝えやすいですね🥺参考になりました🥺ありがとうございます✨
- 9月20日
ママリ
めちゃめちゃいいかんじです🥺✨いつも上手く伝えられなくて😖今後こともと考えると‥ですね😣🤣参考になりました🥺ありがとうございます✨