
コメント

初夏☀️
私の早くて来週入ります🙌
助かりますよね😆

冷やし中華
羨ましいです😭😭
うちは4月29日に産まれ4月27日から2日遅れ。給付金対象ならずでした。。
福岡県民です😢
-
❤︎⃜年子姉妹2児の母☺︎21歳❤︎⃜
私のとこ04月28日から08月31日にまでに生まれた子なら貰えますよ(´nωn`)
私茨城県です。
私地元も茨城なんですが地元の市はないみたいです😭- 9月19日

はじめてのママリ
こちらを見て貰えるんだとすぐ調べたんですが、6月30日までに出生した方と書いてて😭私7月最初..ほしかったー😣
-
❤︎⃜年子姉妹2児の母☺︎21歳❤︎⃜
早いとこと遅いとこがあるんですね…私のとこは04月28日から08月31日までに生まれた子なら貰えるみたいです
- 9月19日
❤︎⃜年子姉妹2児の母☺︎21歳❤︎⃜
助かります(*´ ` )
妊婦給付金なかったので新生児もないだろうと思ったら検討中がきまって確定したので( ̄∇ ̄)来月はたくさんお金がありそうです。
旦那の給料+4ヶ月に1回も休まなければ5万+
児童手当、給付金です。
金があって損は無いです(*´ ` )
初夏☀️
私のところも妊婦給付金ないですよ😫
最初新生児給付金も対象外でしたが
延長して来年の3月までの新生児対象になりました🙌
お金はいくらあってもいいですもんね😆
❤︎⃜年子姉妹2児の母☺︎21歳❤︎⃜
長いですね!!04月28日から08月31日に生まれた子ならもらえるって書いてありました。多分前の給付金の締切が08月31日までだからだと思います
初夏☀️
地域によって違うんですね🤔
❤︎⃜年子姉妹2児の母☺︎21歳❤︎⃜
市によってですね多分(´nωn`)
私は引越ししてて良かったです4月にしたばかりなんですが前の市だったら貰えなかったです
初夏☀️
そうだったんですね😳
引っ越しも大変ですが引っ越ししてよかったですね👏
❤︎⃜年子姉妹2児の母☺︎21歳❤︎⃜
社宅に住んでたので冷蔵庫とか洗濯機はないので楽でしたよ(*´ ` )お父さんに手伝ってもらって2回で済みました!
初夏☀️
大型家電はあれば運ぶの大変ですもんね😓
引っ越し業者頼むのも結構な金額発生しますしね😅