一歳二ヶ月の息子が受診時に泣き、他の子供と比べて発達に不安を感じています。外出が少ないことも悩みの一つです。
一歳二ヶ月の息子のことです🐥
うちの子はビビリで泣き虫なのですが、🏥が大嫌いで毎回駐車場に降りた時点から泣きます😔
受付時には もう手がつけられないくらいギャン泣きです💧
今までの予防接種や診察で怖いところと認識してるみたいです💧
待ち合い室では泣いてる子がいなく いつもうちの息子だけ。他のママの目が気になってしまいます💧今日はあからさまに嫌な顔をされてしまいました😖
看護婦さんに皆こんなに泣きますか?と聞いたら、んーちょっと怖がりさんかな〜と言われてしまいました☹️
少しずつ慣れますよ!と。。
まだ一人では歩けませんし、床から一人でたっちもできません。
手を引けば歩けますが、公園の遊具にも興味示さないし、同じくらいの子たちのとこにもいかないです。
アンパンマンのことをアンパンパンと言ったり指差しは上手にできますが、発達になにか問題ある?と心配になってしまいます😖😖
月齢的にこんなものですかね?💦
コロナのせいで、あまり外に連れ出してなかったのでそれも良くなかったのかなぁ😞😞
- 🐣(5歳5ヶ月)
コメント
るるい
まだまだこれからです!
うちの息子もビビりの泣き虫でした!
一番有効的だったのがおもちゃのお医者さんごっこの聴診器や、注射等がはいってるオモチャを買ってきてママが医師役。
まずはもしもしポンポンとかって優しく真似をして恐怖心を除外していきました(笑)
それから怖がらずできたら誉めまくる❗
いつの間にか診察する前に自分からお腹だしたりしてましたよ!
病院ついてもまず、何からするんだっけ?っていってその時もママが医師役でお腹ポンポン、背中ポンポン、はい!お口あーん🙋おしまい!とやっていました☺️
これがいいかはわかりませんがもしよかったら試してみてくださいね✨
♡男女のママ♡
娘、未だにそうです。
病院大っ嫌いで病院の前につくと
必ず泣きます。
小児科、皮膚科、耳鼻科。。。
ほんと困ります。
これもいち成長なので
私は周りの親のことなど気にしませんが(笑)
弟の付き添いで
なにもしないよーって言っても泣きます(笑)
産婦人科でも泣きますし😂
慣れるまで気長に待とうって感じです(^^)
-
🐣
同じですね😭
なにしてもダメで ほんとに困ります。。
気長に待つのも大事ですよね❗️
ありがとうございます🥺🙏- 9月19日
-
♡男女のママ♡
うちは家でお医者さんゴッコしてますが全然ダメです😂
- 9月19日
🐣
早速明日にでもお医者さんごっこできるオモチャ買ってこようと思います❗️
ありがとうございます🥺🙏
るるい
因みに私は100均ので十分でしたよ!👍️
真似っこも楽しくするといいです❤️
リズムよくはい!お腹にポンポン!もしもーしとかって(笑)