※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
モンブラン💛🥟
雑談・つぶやき

めっちゃどーでもいい雑談なんですけど、付き合ってくださる方お願いし…

めっちゃどーでもいい雑談なんですけど、付き合ってくださる方お願いします🤣

例えばなんですけど、イニシャルのネックレスを彼氏や旦那さんとお揃いで持つとしたら、
自分のイニシャルを相手にプレゼントして持ってもらうのが普通なんでしょうか??

私が【あやか】だったらイニシャルAを彼氏が付けて
彼氏が【はると】だったらイニシャルHを私が付ける
↑これがカップルの当たり前なんでしょうか?

まだ私と旦那が付き合ってた頃、私が旦那にお揃いのイニシャルのネックレスをプレゼントしたことがあります。
自分のイニシャルを持ってもらうパターンも考えたんですが、何か押し付けがましい気もして(笑)
彼氏のイニシャルをプレゼントして、私は自分のイニシャルを持ちました。

そしたら、義母や義姉妹から総批判くらったらしく(笑)
普通は相手のイニシャルを持つものでしょう!
自分で自分のイニシャル持つとか、自分大好きかよ🤣🤣
と言われたそうなんですが、そんなもんなんでしょうか?

確かに自分で【あやかのA❤️】というのも自分大好きかよってなりますが
相手に【あやかのA❤️】を持ってもらうのは私は気恥ずかしい気持ちになったんですが、
皆さんならどうしますか??
どっち派が多いのかなー?って思いました😆

コメント

ぴよ

普通は相手のイニシャルを自分がつけるんじゃないですかね、、、?

  • モンブラン💛🥟

    モンブラン💛🥟


    コメントありがとうございます😊
    そうなんですね💦
    やっぱり私だけだったんですね🤣🤣
    なんだか私は自分のイニシャルを持ってもらうのが気恥ずかしくて😱
    おかしいですね🤣🤣
    ありがとうございました😊

    • 9月19日
毎日一生懸命

お揃いなら、相手のイニシャルですかね👀
自分だけが持つなら、自分のイニシャルにしますけど。。。
あるいは、子供のイニシャルですね😃

  • モンブラン💛🥟

    モンブラン💛🥟


    皆さんそうなんですね🤣
    自分で自分のイニシャルを持つこと自体は、おかしいことではないですかね?
    それを聞いて少し安心しました🤣

    今からだと子供のイニシャルも考えますよね😊❤️
    ありがとうございました😊

    • 9月19日
deleted user

恥ずかしくなる気持ちわかります😂
2人で持つなら相手のイニシャルかなと思いますが私の場合はアルファベットの形が自分のイニシャルの方がかわいいので自分のをつけたいです😆
自分で自分のイニシャル付けてても変じゃないと思います😊

  • モンブラン💛🥟

    モンブラン💛🥟


    えっ!!わかってもらえますか😭❤️
    嬉しいです🤣

    なるほどー!
    イニシャルの好みもあるんですね❤️
    ありがとうございました😊

    • 9月19日
🐶と🐗

お互いのイニシャルつけるのは
二十歳までかなって思います(笑)

私は自分のつけたいです🤣

  • モンブラン💛🥟

    モンブラン💛🥟


    わかってもらえますか😭❤️
    ありがとうございます😊

    それもあるかもしれませんね😅
    旦那と付き合って、それをプレゼントしたのが
    22歳くらいだったので、
    自分のイニシャルを付けてもらうのが気恥ずかしい気持ちがあって😂
    高校生とか中学生だったらしてたかもしれません😁

    ありがとうございました😊

    • 9月19日
ママリ

私も恥ずかしいので、そもそもそういったものは持ちませんが…
もし持つとしたら若いときでも自分のイニシャルにすると思います😊✨