※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さがたけ
子育て・グッズ

2ヶ月の娘がいます。おもちゃを渡す時期や絵本の読み始め時期について教えてください。

こんにちは!
2ヶ月のむすめがおります!

最近ようやく1人ではうはう言いながら遊ぶ時間が出来てきました。
おもちゃとかそろそろ渡してみたほうがいいでしょうか??
何かオススメあれば教えてください😚❤️

また、絵本、皆様はいつごろ読み始めましたか?
町内の絵本の会は半年からだし、、まだ早いですかね🤔💭
あんまり言葉がないものなら良いのかな??

今はからだちょんちょんしたり、ばぁ!したりして一緒に遊んでます。

コメント

deleted user

ウチはその頃、手に付ける鈴が鳴るラトルとか買いました♪♪
目がまだぼんやりしか見えないから音が鳴るやつのがいいんじゃないですかね\( 'ω')/

  • さがたけ

    さがたけ

    コメントありがとうございます😳❤️!
    あ!!!それ持ってます!!
    可愛かったので飾ってました(笑)
    今こそでばんですね😂💨💨
    これで反応見てみます❤️❤️

    • 7月13日
Nmma

うちはここで質問させてもらって
オススメされた学研のあかあかくろくろや
ぶんぶんきいろの絵本読み聞かせしてました♩
色をじーっと見ながら足バタバタさせて喜んでましたよ\(^o^)/
今も絵本大好きです♩

  • さがたけ

    さがたけ

    コメントありがとうございます!!
    うちのこも喜んでくれるかなぁ😳💭💭
    バタバタしてくれたら母ちゃんキュン死しちゃいそうです😭❤️❤️
    色がわかりやすいもの、よさそうですね!!
    その2冊、チェックしてみますー❣

    • 7月13日