※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
お金・保険

フルタイム勤務で妻の収入が夫の年収に対して何万以上必要か知りたいです。税金の関係で無駄になる場合があるか計算方法や問い合わせ先があるか教えてください。

これから私も働く予定です。
そこで、フルタイム勤務の場合、夫の年収に対して妻が何万以上稼がないと税金の関係で無駄になってしまうのか、知りたいです。

計算方法があるんでしょうか?
問い合わせする所があるんでしょうか?

コメント

ザト

無駄というか、160万以上はないと税金で持っていかれる部分が多くなってしまいます💦

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    すいません、それは夫の収入の額に関係無しにという事なんでしょうか?
    160万以上は、もちろん手取りでなく総額ですよね?💦

    • 7月13日
  • ザト

    ザト

    関係ないですよーヾ(*´▽`*)ノ

    • 7月13日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    ありがとうございますm(__)m

    • 7月13日
ファン

この表でわかりますかね?

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    表をありがとうございます!
    130〜160万くらいがデッドゾーンっぽいですね。

    • 7月13日
  • ファン

    ファン


    まさしくその通りです。
    あとはザトさんの説明の通りですよ✨
    また、130~141万ゾーンだと配偶者のお勤め先が扶養範囲外の会社もあります。
    扶養手当が支給されてる場合は、その分もマイナスになるという形ですね。

    • 7月13日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    なるほどー。
    詳しくありがとうございました♡

    • 7月13日