 
      
      検診で内診やNSTを38w4d以降に受けるのは遅いと感じています。陣痛が始まり心の準備ができていない状況で、次の検診を早めてもらいたいです。臨月に入ってから内診を受けずに陣痛が始まる方も多いので、皆さんはどうするか考えています。
みなさんは検診でいつ頃から内診(子宮口の開きの確認など)やNSTをやってもらいましたか?
私の通っている産院では、38w4d以降の人が対象のようです。
それって遅くないですか?💦
そうこうしているうちに、一昨日からおしるしがあり、前駆陣痛も始まりました!
検診で体の状態を知って心の準備もできていないのに、先に陣痛がきそうでドキドキしています😥
次の検診は2日後の予定ですが、産院に連絡して予約早めてもらってもいいですかね?💦(まだ産院規定の38w4dになりませんが…)
特に臨月に入ってから内診してもらったこともないまま、先に陣痛がくるって方も多いのでしょうか?💦
まぁ陣痛がきたらきたでなんとかなるのでしょうが…😅
みなさんだったらどうしますか?
- Y.D(9歳)
コメント
 
            はち
私は毎回内診ありました。
でも予定日前の検診でもNSTは、しませんでした。
私の通ってた病院では、予定日を超えた場合の方がしてました。
 
            みどりのピカチュウ
うちの産院も38w4dからですよ♪
- 
                                    Y.D まさか同じ産院ではないですよね⁉笑 
 同じ方がいて安心しました😄- 7月13日
 
- 
                                    みどりのピカチュウ 私もそうなのかな? 
 って思いながら回答しました(笑
 
 私の所は
 NSTはクーポン券とは別料金なので
 回数が少ない方が
 金銭的には助かります(笑)- 7月13日
 
- 
                                    Y.D 私は里帰りなのでクーポン券でどこまでまかなえるものなのかわかりませんが…同じ所だったらすごいですね!笑 
 ちなみに私は千葉県です!
 
 みどりのピカチュウさんが同じ時期からの検査スタートなので、私も予定通り次回の検診を待ってみることにしようと思います!
 ありがとうございます✨- 7月13日
 
- 
                                    みどりのピカチュウ 違いましたね(^^; 
 私は新潟です♪(笑
 
 
 ママリ見てるとNSTが早いところもいっぱいあるんですね
 エコーで心拍確認できてるし
 なかなかNSTしてもらえなくても
 産まれるときは産まれますし
 なかなか出てこないこともありますし(笑
 不安にならなくても大丈夫だと思いますよ(^^)- 7月13日
 
- 
                                    Y.D 違いましたね笑 
 
 お話聞けて安心しました😄
 なるようになりますよね笑
 産まれるまでもう少し、お互いがんばりましょう🎵
 ありがとうございました❤- 7月13日
 
 
            めぐっち721
渡の病院では36週の検診でNSTやります!
それから考えると遅くて心配になりますね😓
- 
                                    Y.D 早くて羨ましいです! 
 早い方がなにかと安心ですよね~。。
 次の検診まで待つのもドキドキで😅💦- 7月13日
 
 
            退会ユーザー
私が通っていた病院では、内診は37週から、NSTは予定日を過ぎた40週からでした♪
- 
                                    Y.D NSTは予定日過ぎてからってところも多いんですかね⁉ 
 内診だけでも早めにやってもらえてたらなんとなく安心なんですけどね~😅- 7月13日
 
- 
                                    退会ユーザー 
 ママリで見ていると、どちらかというと臨月に入った頃からNSTをするところが多いのかなという印象でした。
 
 確かに臨月でもありますし、内診してもらって赤ちゃんの下り具合や子宮口の開きなど把握しておきたいですよね💦- 7月13日
 
- 
                                    Y.D ママリで「今日の検診で子宮口○cm開いてると言われました」とか「NST受けてきました」とか見てると、焦ってしまいました💦 
 でもなんとかなるかなと、このまま予定通り検診受けようと思います😄
 ありがとうございました🎵- 7月13日
 
 
            バーバ
内心はほぼ毎回あります(^-^)
NSTは36週からです(^o^)
- 
                                    Y.D まだ臨月に入っていなくても内診あるんですか?😲 
 私は妊娠初期の検診以来やったことないです…!(おりもの検査とかはあったけど)
 検診の内容や時期も病院によっていろいろなんですね!- 7月13日
 
- 
                                    バーバ ありますよ(^-^) 
 2週間おきにかわってからは毎回になりました(^-^)
 うちの病院はエコーも毎回なのですが、最近友人にエコーも内診もない日があると聞いて逆にビックリしました💦- 7月13日
 
- 
                                    Y.D エコー&内診は安心ですね🎵 
 エコーも内診もないのはビックリです!😲💦- 7月13日
 
 
            りえ❤︎
私は毎回  内診があり、NSTは30wから実施してます。
早い内からしてるおかげで、大きな病院への転院率や注射の確率が皆無になったそうで。
- 
                                    Y.D すごくきちんとしている病院なんですね! 
 検診の費用も高いのかもしれませんが、いつ何があるかわかりませんし、丁寧に診てもらえるのは羨ましいです😄- 7月13日
 
- 
                                    りえ❤︎ 毎回2500円 かかります(ーー;) 
 仕方ない事ですが、心音も聴けるので。
 診察方針も施設によりますよね。- 7月13日
 
- 
                                    Y.D あれ、でも2500円って安くないですか? 
 私が里帰り前に通っていたところは、助成券つかっても3400~18000円ほどでした!😲💦
 すごくいい所ですね!- 7月13日
 
- 
                                    りえ❤︎ 助成金の基本診療(多分 超音波検査)+NST+内診が今の健診内容です。 - 7月13日
 
- 
                                    Y.D その内容で+2500円とは!😲 
 いいですね!- 7月13日
 
 
            和
はじめまして!(*゚▽゚)ノ
私は先週の検診の際に、ようやく次回検診(38w3d)でNSTをすると言われました。ちなみにうちの病院も臨月に入ってからの内診はまだ1度もありません。
病院によるんでしょうけど、早く体の状態知りたくて焦っちゃいます(´×ω×`)
- 
                                    Y.D はじめまして!😄 
 同じような方がいて安心しました!笑
 予定日が近づくにつれ、焦っちゃいますよね💦💦
 出産までもう少し、お互いがんばりましょう🎵- 7月13日
 
 
            しのん。
私もまだNSTやっていません( ;´Д`)
先週の検診の時にまだやってないから 少し早い時間に検診に来てね💦って初めて言われました(꒪⌓︎꒪)
ただ 陣痛が来てもNSTをつけながらお産は進めるみたいだし もしやらなくても順調なら大丈夫かなっと思ってます(* ¨̮*)/♡︎
- 
                                    Y.D 本当に病院によっていろいろなんですねー! 
 NST時間かかるみたいですもんね💦
 予定日前の検診でのNSTはそんなに焦らなくていいのかもしれないですね😄- 7月13日
 
 
            はらちゃい
私の産院は35wにNSTがあって
37wからは毎週NSTしてます!
内診は正確には分からないけど
次39w0dに検診行くんですが、
その時初めてします(・∀・)
みなさんグリグリが
痛いって書いてあるから
怖いけど子宮口開いてるか
分かりたいので楽しみですw
以前までのNSTで張りが全然なかったから
内診なかったのかなー?
って密かに思ってます( ̄▽ ̄)
- 
                                    Y.D 内診よりもNSTが先にあったんたんですね!😲 
 噂のグリグリ、ドキドキですよね~笑- 7月13日
 
 
            ゆゅ(*^^*)
私はお腹の張りがあったので、32週から内診が毎回と産院では、37週からNSTが毎回あります。
- 
                                    Y.D 妊婦さんの体調と病院によっていろいろなんですねー! 
 参考になりました😄- 7月13日
 
 
            ミー*・゜゚・*
私は今38週1日で明日NSTやるんですが
産院は38w4d以降とかハッキリ決まってないので 産院によって違いがあるんですかね? 予約変更して安心できるといいですね(o^^o)
- 
                                    Y.D 産院によって違いがあるみたいですね! 
 みなさんのお話聞いてみて、検診も予定通り行こうかなーと思ってます😅
 ありがとうございます🎵- 7月13日
 
 
            杏
私の行ってる産婦人科は
37週からNSTと内診が始まりました!
内診でグリグリされますが陣痛来ず(´・ω・`;)
ほんとに陣痛くるのか!?って
不安です(/ _ ; )
 
   
  
Y.D
臨月入ったら内診って普通あるものですよね?
ママリ見ててそのイメージがあったので…
NSTは病院にもよるのかもしれないですね!
もうちょっと考えてみます!
早速のご返信ありがとうございました😄🎵