※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆなーん
住まい

シューズクロークについて。新築の間取りで、シューズクロークをしても…

シューズクロークについて。
新築の間取りで、シューズクロークをしてもらいましたが、母が、
友達の家はシューズクロークだけど、玄関が臭うからやめたほうがいい、
と言っています。

なるほど、そういうこともあるのか、、と悩みはじめました。

シューズクロークある方、どうですかー??

ちなみに、壁は漆喰仕上げで、行き止まりのシューズクロークです。

コメント

匿名希望

うちも注文住宅打合せ中ですが、シュークロ内で靴を脱いで上がれるセカンド玄関にしました
実家が行き止まりのシュークロですが、少しにおいがこもります
玄関側も室内側も扉はあるのでどちらも閉めれば気になりませんが、中はやはりにおうので小さい空気清浄機置いてます
我が家もどちらも扉ありで空気清浄機を置く予定です😊

  • ゆなーん

    ゆなーん

    そうなんですねーうちはオープンにいまのところなってて。こもるんですねー窓もないや。考えてみます!

    • 9月18日
コッシー

うちも漆喰仕上げ、行き止まりのシューズクロークですが、そんな臭い気にならないですよ。
ただ、窓?換気できる所ありますか?
うちは玄関のすぐ横の窓と、その反対側、シューズクロークの奥にも換気目的の小窓があります。
そこを大抵換気用に空けてるので、空気が入れ替わってるんだとは思います。

  • ゆなーん

    ゆなーん

    ないんです!伝えてみます!あとは、下駄箱と、土間収納に分けてもいいのかも、と思ってきました

    • 9月18日
おだんごかーちゃん

約3畳のシューズクローク作りました🙋我が家には臭いを溜めない為に玄関に換気口がついてます🙆(うちの工務店さんは標準でつけられました)
なので今のところ玄関の臭いに関して問題ないです🎵

  • ゆなーん

    ゆなーん

    換気口があれば気にならないんですねー!言ってみます!!

    • 9月18日
ゆみ

ウォークスルーのSICを玄関側だけ扉付き、窓ありで作りましたが今のところ窓開けなくても臭わないですよー!
気にするならナノイー発生器つけたり換気扇か窓つけるといいかもしれません😂
玄関横の靴箱と靴出しっぱなしの方が臭いませんかね?😂

  • ゆなーん

    ゆなーん

    そうなんですねー!思いのほか大丈夫なのかな。靴箱は臭わないですよー!しめてたら。シューズクロークと、小さめの下駄箱にしようかな、、

    • 9月19日
  • ゆみ

    ゆみ

    うちSICと靴箱両方あります!
    旦那の足が臭すぎて玄関に脱ぎっぱなしにされると臭くなります😂
    靴箱閉めるのと同じでSICに扉つけたら大丈夫ですよきっと!w

    • 9月19日