※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あ
子育て・グッズ

1歳半の子どもが後頭部を打ち、たんこぶができた。経験ある方いますか?責任感じ後悔しています。

先ほど1歳半の子どもが外で後頭部を打ちました。
雨が止んだ後で滑ってグレーチングで打ちました。
すぐ泣き、たんこぶができて機嫌は普通です
経験ある方いらっしゃいますか?
私の責任ですごく後悔しています。

コメント

ぶーすけ

うちの娘もそのくらいの時期に自転車で横転して、頭を打ちました💦
心配ですよね💦お子さんもですが、お母さんもビックリしましたよね💦なるべく落ち着いて下さいね!

私の時はびっくりして救急車を呼んでしまいました💦(お昼寝まじかだった事もあり、泣いたら寝てしまったのでそれが気絶だと思ってしまって😅)
病院では泣いてて元気があれば様子見しかやる事はないと言われました💦
レントゲンはできなくはないけどその年齢だと放射線がやはり心配なのと、もし何かあっても小さすぎてうつらない可能性が大きい。MRI?もグルグルに押さえつけるか、麻酔をしないといけなくなるから、そうなった方がかわいそうだと言われました💦
なので24時間しっかり様子を見て、心配であればお風呂入らず身体を拭く程度にして、食事も食べた後に吐かないか、、寝てる間も呼吸は苦しそうではないか、、など見てあげて下さい😣😣

  • あ

    詳しくありがとうございます😊
    ほんと私の不注意ですごく後悔してます。
    機嫌もよく、食欲もあり音楽に合わせて踊ってとっても元気なんですが、まだ上手く話せないし心配です💦
    様子見てみます。

    • 9月18日
  • ぶーすけ

    ぶーすけ


    その後お子さん、大丈夫でしたか?🥺

    すごい落ち込みますよね、、💦
    一瞬の出来事とはいえ、気をつけていれば、、などたくさん後悔しちゃいますよね💦

    でもきっと子供も大きくなるにつれてもっともっと怪我をする事増えて来ると思うので、大きな怪我にならないように見守って行くしかないですよね😅💦

    • 9月19日
  • あ

    いつもと変わらない様子なので病院には行かずに様子見てます。

    今後このようなことがないようにしっかり気をつけたいと思います💦

    ありがとうございました😊

    • 9月19日