
保育士がスマホで園児の写真をSNSに載せるのは問題ない?という疑問について相談したいです。
ふと疑問に思ったのですが、保育士の皆さんって自分のスマホで園児の写真撮ったりしますか?👀
私自身保育科の大学に通っていたため、周りに保育士の友達がたくさんいるのですが皆ストーリーに園児の写真を載せたりしていて、、、。それってアリなの?!とか思ってしまったのですが、今時は保育中でもスマホで写真撮るのでしょうか?
正直私が預けている親だったら、いくら顔隠してもSNSに勝手に載せるのってどうなの、、、?と思ってしまって。
- るん(25)(4歳0ヶ月, 6歳)
コメント

おもち
非常識だと思います🤣🤣
思い出みたいな感じで、年に一回集合の記念写真などを担任の記念に自分の携帯でも!ぐらいなら、いいかな〜と思いますが、日常的には嫌ですね🤦🏻♀️🤦🏻♀️しかもSNSにあげるのは無いと思います😂
るん(25)
やはりそう思うのが一般的ですよね?!
保育士をやっている友達は大体皆インスタに載せていて、、、もちろん顔や名前は隠れるように載せてるけど、それでもやっぱり無断でやってるんだろうなと思うと、どうなんだろうと思ってました😵
おもち
鍵垢とかでまぁ身内しかみてなかったら、、、バレないしですしね😂😂😂 もし親御さんの目につけば普通に大事だと思います🥺
るん(25)
確かに鍵垢だから載せてるんだろうな〜とは思います🤢
子供が保育士宛に書いた手紙とかも載せてる人とかもいて、意識低いな〜って思いながら見てしまいます😵