※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
⭐⭐⭐
子育て・グッズ

支援センターでの子供のおもちゃの片付けや他の子とのトラブルに悩んでいます。他の方の過ごし方を知りたいです。

私が未熟すぎて、どうすればよかったのかわかりません。皆さんならどのような対応するか教えてください。
初めて支援センターにつれていきました。
家にはないおもちゃがたくさんありこどもは、大興奮、いろんなおもちゃを少しさわっては次へ次へといろんなおもちゃで遊びますが、片付けをせずにいきます。私は、その子供を追っかけるので精一杯、片付けもままなりません…
無理やり戻して片付けたりもしましたが、その間にまた、次のおもちゃ。
今はコロナの件もあり、使った小物おもちゃは使用済みかごに戻すのですが、次から次へと子供が出すので、ほとんどのおもちゃが使用済みのかごへ…😅
(ボランティアの方がかごのものは拭いて消毒して戻してくれるのも追い付きません…)
また、他の子がちょっとおいておいたおもちゃにてをだして、もう自分のものです…(´Д`)
お友だちのだからおいておこうねって、言っても聞きません、仕方なしに、他の子はもうひとつのおもちゃで遊んでました…ごめんなさい…
正直、もぅつれていきたくないけど、子供のためにはよくないですよね。
みなさんは、支援センターでどうやって過ごしているのでしょうか?
元々、子育てに自信がないので、他の方がスマートに見えて仕方なかったです。

長文失礼しました。


コメント

ドキンチャン

お子さんは何歳ですか?

  • ⭐⭐⭐

    ⭐⭐⭐

    1歳8ヶ月です

    • 9月18日
  • ドキンチャン

    ドキンチャン

    今はコロナの関係で難しいですよね…
    いろんな事に興味持って好奇心旺盛なんですよね✨
    上の子は好奇心旺盛でおもちゃ出してはそのまま放置で次のおもちゃってしてたので次のおもちゃに行こうとしてると捕まえて「おもちゃナイナイしようねー」ってしてました。
    毎回うまくはいかないですけどね…
    ⭐️⭐️⭐️さんがきついならば無理しないのが一番だと思いますよ✨

    • 9月18日
  • ⭐⭐⭐

    ⭐⭐⭐

    教えていただいてありがとうございます。
    ナイナイしようとかお片付けしてから次ねとかの言葉はきっとわかってるはずです。
    でも、行きたい!遊びたい!が勝ってしまうんでしょうね…
    ちょっとしばらく、支援センターは、お休みしようかなと思います…
    ごめん我が子…

    • 9月18日
nn62yy

1歳8ヶ月なら仕方ないかなと思いました。
家にはない目新しいおもちゃがたくさんあって、興奮して次から次へと行く姿が目に浮かびます。
ひとつ手に取ったらママも一緒に遊んで見せてあげたり、こうやって遊ぶんだよと遊び方を教えてあげたりすると、少しは興味をひけるかなと思いますがいかがでしょうか。
お片付けしようねと声がけしてもまだまだきちんとできない時期だと思いますので、あまり気にしなくていいと思います😊
声がけし続けていればいつかきっと覚えてくれます。
うちの娘は他の子に取られちゃうタイプで、でも悔しいから人一倍大声で泣くので、支援センター行っても自分がヘトヘトになるのであまり行ってなかったです😅
連れて行くのが疲れちゃうなら無理に行かなくていいのではと思います。
まだお友達と遊ぶとかの年齢でもないですもんね。

  • ⭐⭐⭐

    ⭐⭐⭐

    教えていただいてありがとうございます。
    私、一緒に遊んで見せるっていうのしてなかったです…
    子供に任せっぱなしです。
    確かに、子供も、ママが楽しくなさそうだったら、違うおもちゃにいきたくもなりますよね…
    今日は疲れてしまったので、また、行こう!と気持ちが休まったらいってみようと思います。
    ありがとうございます。

    • 9月18日
  • nn62yy

    nn62yy

    おもちゃを手にとっても遊び方がわからないこともあると思います。ママが遊んでると興味示したりすることもありますよ😊
    遊び方がわからない自分のおもちゃより、ほかの人が遊んでるおもちゃの方が楽しそうに見えたりするのかなと思います。
    色々なことに興味を示してあちこち遊ぶ子、どしっと座ってじーっとほかの子を観察してる子、ひたすらおもちゃに集中してる子、支援センターに行くといろんなお子さんがいますよね。
    集団の中でのルールは少しずつ少しずつ経験して覚えていくと思うので、今は声がけを続けてサポートしてあげるくらいでいいのかなと思います。

    • 9月19日