
コメント

ママリ☺︎
一時期めっちゃありました!
今でもたまにあります…。
そのときは、旦那に娘が寝た後「どうしても今は可愛いと思えんしちょっとしたことでめっちゃイライラする。」と何度も言ってました😭
でも寝顔見ると
あー、娘もまだまだ小さいのになんでこんなにイライラしてしまうんだろうと
病んだり…。
気づけばそれもなくなっていました。
うちは下の子が男の子なので
余計可愛くて可愛くて
娘は最近口が達者だから
イライラすることもあって
下の子に癒されてます…
うそよ(疲れが取れない)
コメントありがとうございます。
私も夫に「ガルガル期で些細なことでイライラする」と伝えてます😭
そして寝顔を見て反省するのも同じです…。
うちは上が男の子なので逆ですね☺️
下の子に癒されてます。
ママリ☺︎
この時期ほんとにしんどいですよね😭
少しでいいから上の子から離れたいって何度も思ってました。
2人とも旦那には全然いかないので余計それがストレスで。
なにするにもちょこちょこついてくるので
余計イライラして😭😭😭
うそよ(疲れが取れない)
そうなんですよね😭
私も同じ気持ちです。
うちは4歳なんですが「ママやって」「抱っこしないで」とか言ってくるし、寝てる娘を起こすし疲れちゃいます💦
ママリ☺︎
抱っこやら🍼嫌と言われる疲れますよね😭
起こすのつらいです😭
うちもすぐ起こされるので
下の子睡眠時間足りてんのかな?て心配です(T . T)