※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ポコポコポコ0808
子育て・グッズ

赤ちゃんの歯磨きについて質問があります。歯磨きのタイミングや方法について教えてください。離乳食後のお茶や白湯の摂取が衛生的に問題ないか心配です。

今日で6ヶ月になる赤ちゃんなんですが、今気付いたら下の歯がちょっとだけ顔だしてました!
皆さんは歯磨きっていつから始めましたか??

最初は濡れたガーゼで拭いたりですか?それともドラッグストアとかで売ってる赤ちゃん歯ブラシ?を使ってましたか?

歯磨きのタイミングはいつしてましたか?寝る前は授乳なんですが、その授乳のあと?
今離乳食を朝あげてますが、離乳食のあととかですか??
完母で、哺乳瓶、スパウトも拒否なので、離乳食のあともお茶とか白湯をスプーンで数口飲む?舐める?程度なんですが、これでは衛生的によくないですか?

質問ばかりで申し訳ないですが、よろしくお願いします(*´・人・*)

コメント

こんちゃん

うちの子は4ヶ月から歯が生え始めて離乳食を始めた5ヶ月から歯磨き始めました!
赤ちゃん用の歯ブラシ使ってます^ ^
ガーゼで拭う程度でも良いみたいですが、歯ブラシに慣れさせる為に早くから歯ブラシを使ってあげると後々嫌がらずに歯磨きさせてくれます☆
うちの子は歯ブラシを持ってくるとニコニコ近付いてきて歯磨きも嫌がりません(๑´ㅂ`๑)

こんちゃん

ちなみに歯磨きは夜寝る前だけしてます!
うちの子も完母で哺乳瓶拒否だったので、早くからストロー練習始めて7ヶ月頃には上手にストローで飲んでました。
スプーンでも良いと思いますが、少しずつしか飲ませられないし飲ませにくいかな?と思うのでストロー練習させてみても良いかもしれません^ ^

ポコポコポコ0808

ゆずっしゅさま★
やっぱり赤ちゃん歯ブラシになれると後々いいですね!赤ちゃん歯ブラシ買ってみます!
ストローの練習も離乳食のときにマグマグを持たせてみるものの、噛み噛みするだけで、なかなか吸えなくて……どのくらいでうまく吸えるものなんですかね??
何かいい方法とかありますか?離乳食に噛み噛みさせるだけで、果たして飲めるようになるのか……不安で。

こんちゃん

リッチェルのいきなりストローマグおすすめです☆
弁が付いてて、押すと飲み物が出てくるのですぐコツが掴めるようです^ ^
練習してるうちに飲めるようになりますよ♬
うちの子は1ヶ月位でストロー使えるようになりました!

ポコポコポコ0808

ゆずっしゅさま★
リッチェルのマグ探してみます!今ピジョンのマグマグなんですがこぼれるし、やりにくいみたいで……ありがとうございますo(>∀< o)(o >∀<)o