
コメント

退会ユーザー
年中、年長と2回転園しました😅
娘が人見知りで不安だったんですが意外とすぐ慣れてくれました😀

てんし
私も小学1年のとき転校しましたが
子供って意外とすぐ馴染めます!!
転校するってことも
よく分からず、ワクワクしてました(。´・ω・)
むしろ転校したほうがみんな自分に注目してくれるので
逆にお友達が出来やすかったりします♡
そんなに心配することないと思います(^^)
-
はじめてのママリ
回答ありがとうございます😭
そうなんですね😭
いまの幼稚園でも転園してきたお子さんが注目されてました!
うちもそれでお友達できてほしいです🥺
心配し過ぎてしまいました💦- 9月18日

na🧸
姉妹揃って転園しました😊
下の子は1歳で、元の園の先生に慣れていたこともあり、最初は泣いてましたが、すぐに慣れていました☺️
上の子は3歳の時に転園したので、お友達がすぐ出来るか心配でしたが、集団生活に慣れていたこともあり、スッと馴染んで、こちらが心配する必要全くなかったです😂😂
4歳児になり、1人新しくお友達が入ってきたみたいですが、翌日からお名前も覚えて仲良く遊んでいるみたいです😊
子供って、大人が思っているより柔軟ですし、そんなに心配しなくても大丈夫じゃないかな?と思います☺️✨

なあ
子供が小さいときは
すぐ馴染むし
ストレスはそこまで感じないと思います!
うちの子たちも転校転園してますがすぐ友達できて遊んでましたよー!
ストレスや疲れちゃうのは親のほうかなと思います😭
はじめてのママリ
回答ありがとうございます😭
うちのも人見知りなので不安なのですが、子供なりに適応してくれるんですね😭
ちなみに、友達とバイバイしたくない!とか娘さん言わなかったですか??
退会ユーザー
親が思ってる以上にすぐに馴染めます😀
新しい家に引っ越しだったのですごくワクワクしていました!
「お友達とはずっとお友達だしまた大人になったら会えるよー☺️新しい所に行ったらまたたくさんお友達増えるよー」とか言ってました!