
妊婦検診でイライラしない薬をもらえますか?
3日に1回ほどすごくイライラします。
我を忘れるほどキレ散らかしたりして包丁を壊したり、壁に穴を開けたりしてるのですが
妊婦検診の時に相談すればイライラしない薬とか貰えますか?
- ままり(4歳9ヶ月, 6歳)
コメント

ゆここ
直ぐに妊婦健診で相談したらいいと思いますよ😭
漢方とか出して貰えると思います😭
イライラ辛いですよね😭😭😭
むりしないで、病院に頼っていいと思いますよ( ´艸`)
3日に1回ほどすごくイライラします。
我を忘れるほどキレ散らかしたりして包丁を壊したり、壁に穴を開けたりしてるのですが
妊婦検診の時に相談すればイライラしない薬とか貰えますか?
ゆここ
直ぐに妊婦健診で相談したらいいと思いますよ😭
漢方とか出して貰えると思います😭
イライラ辛いですよね😭😭😭
むりしないで、病院に頼っていいと思いますよ( ´艸`)
「妊婦検診」に関する質問
妊娠期間中の同じ様な症状あった方居ますか? ◉足の浮腫、痛・ダルさ。 →妊婦検診で伝えるも、変色なく様子見。 ◉急な悪阻の様な強い気持ち悪さ。 ◉頭痛。 ◉目の前がチカチカ。 →飛蚊症の様な感じ、霞んで色味が薄く感じ…
妊婦検診 総合病院 予約時間の30分くらい前に受付つくのは迷惑? 妊娠中で総合病院に通院しています。 いつもバスの時間が読めなく早めに出てるので、 早く着くこともあります。 9時30分に予約(枠は9時半から10時)…
妊婦検診 総合病院 予約時間の30分くらい前に受付つくのは迷惑? 妊娠中で総合病院に通院しています。 いつもバスの時間が読めなく早めに出てるので、 早く着くこともあります。 9時30分に予約(枠は9時半から10時)…
妊娠・出産人気の質問ランキング
ままり
ありがとうございます!
漢方って粉ですか?😅
ゆここ
粉薬です!!
ツムラの漢方ですね(・∀・)あとは、もしかしたらクラシエって錠剤がある場合もありますけど、多分粉薬だと思います(*´・ч・`*)
ままり
詳しくありがとうございます🙇♀️🙇♀️