

つぉしくん5さい
園によるかもですが、土曜日の預りをしてないとか今回の自粛のときだと1号は預かりしなかったのでそういう点はデメリットかなと思います。

はじめてのママリ🔰
長期休業中はお休みになる(預けるのは1日1000円位かかる)のも働いているとデメリットかなと思います😀
つぉしくん5さい
園によるかもですが、土曜日の預りをしてないとか今回の自粛のときだと1号は預かりしなかったのでそういう点はデメリットかなと思います。
はじめてのママリ🔰
長期休業中はお休みになる(預けるのは1日1000円位かかる)のも働いているとデメリットかなと思います😀
「こども園」に関する質問
保育園入園と同時期に就職されたママさんお教えてください。 近くのこども園に入園希望しています。一号が枠がほとんどなく、2号で申し込んだ方が入りやすいとのことでした。確実ではないようですが。 いずれ働くつもり…
来年度年少入園で1号なんですが、皆さんならどちらにするか教えてください! ①私立幼保連携こども園 ②私立幼稚園型こども園 両方家からの距離は3キロ弱で園の方針?はすごく似ていてどっちも魅力的なのですが、①はバスな…
[保育園入園について]娘:一歳四ヶ月 現在、育休中の幼稚園教諭です。 職場から時々、「保育園に入れそう?」「なるべく早く戻ってきてね」と言われています💦 幼稚園の隣に小規模保育園があります。その小規模園は定員…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント