※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴー
妊娠・出産

GBSとカンジダが陽性だったが、GBSは放置され、不安と症状が出ている。お産までの処置や症状についての経験を知りたい。

GBS 陽性だった方、
お産までにどんな処置をしてもらえましたか?


しばらくかゆみがあり
34wの時のおりもの検査で
カンジダが少量でたので35wで膣剤を入れてもらいました。

5日ほどで一旦かゆみが消えたあとも
黄緑色のすっぱいにおいのおりものが出ていて
36wを前に少しだけかゆみが出たので、
36wの検診で話したのですが
膣内はきれいだからとまたカンジダの抗真菌薬のクリームだけもらいました。

ただ34wの時のおりもの検査の結果の紙を見返すと
カンジダが陽性だっただけでなく
GBSも陽性になっていました。

GBSは完全にスルーされていたのですが、
胎児に影響がないか心配です😢
最近子宮がきゅうっとなるのは
後期だからだと思ってましたが赤ちゃんが感染して苦しんでいたらどうしようと不安です。
GBSだった方、どんな症状がありましたか?

医師になぜスルーされたのかも気になります…!
+1だったからでしょうか?

また来週の検診までまってていいか不安なので
ご経験聞かせていただきたいです☺️

コメント

yui

gbsについて調べるとものすごく心配になりますよね!わたしもそうでした😭点滴をしながらの出産になると思いますがあまり心配なさらなくても大丈夫だと思いますよ😊

  • ぴー

    ぴー


    おりものの変化など症状はなかったですか?
    出産時に点滴になることも伝えてもらってなくて、ちょっと余計不安になってしまいました😵💦

    • 9月17日
  • yui

    yui

    症状は特にありませんでした!大人の私たちには問題のない菌?みたいなので、症状はないのかなぁと思います!多分病院からしたら珍しいことではないと思うので、当日対応すれば、、って感じなんですかね?!こちらとしては知らせてほしいし、対応なども知っておきたいですよね!

    • 9月18日
  • ぴー

    ぴー

    症状がなかったのですね😊
    うつる可能性は低いけど、うつったら大変なようなので、やっぱりきちんと話してもらいたいです😭
    教えていただきありがとうございます☺️✨

    • 9月18日
ちー

今回の妊娠で陽性になりましたが、1週間膣剤自分で入れてあとは、出産の時に点滴すれば大丈夫だからねって言われました🥺💦💦

  • ぴー

    ぴー

    膣剤処方されたんですね😊数値が高かったとか症状が出ていたとかですか?
    調べていると、出産時の点滴だけの方と薬をもらって治療もされる方が両方いらっしゃって、違いは何だろうかと疑問で💦

    • 9月17日
  • ちー

    ちー

    妊娠中期にかゆみがあっておりもの検査してくれたらって感じでした😭😭💦
    37週くらいでまた検査するらしくその時の結果によって、点滴するかどうかーっていわれました😭

    • 9月18日
  • ぴー

    ぴー

    かゆみがあったんですね。私もかゆみはカンジダじゃなくて、おりものの感じ的にGBSじゃないかなぁと思ってます💦
    治っていたら点滴しない事もあるんですね😊私も来週また検査があるのかもしれません。
    教えていただき、ありがとうございます☺️✨

    • 9月18日
  • ちー

    ちー

    お互い出産まであと少し頑張りましょ🥺❤️

    • 9月18日
  • yu

    yu

    割り込んでのコメント失礼します。
    GBSは膣剤を入れて治るものなのでしょうか??😅

    • 10月2日
  • yu

    yu

    私もGBS陽性がでてしまって😅

    • 10月2日
  • ちー

    ちー

    それは私には分からないですが、私は痒くなったりとかの症状はなくなりました😀病院の方針で中期でGBS陽性になった人は、後期で検査しないで出産時は点滴って言われたので、治ったかどうか分からないんです😭すみません😭

    • 10月2日
  • yu

    yu

    そうなんですね😅
    点滴してもらった方が安心ですしね、、、。
    一人目の時は陰性でしたか??

    • 10月2日
  • ちー

    ちー

    1人目の時は陰性でした!😭

    • 10月2日
ぴー


ちーさんに教えていただいたあとの検診で、抗生剤を入れる人、入れない人の違いは何ですか?と聞いたら、「ふつうGBSでは抗生剤は入れない。別の病気なら入れるけど」って言われました😊
(膣剤ではなく抗生剤って聞いちゃったからかもしれないですし、ちーさんのお医者さんと方針が違うだけかもしれないです)

34wでおりもの検査したっきり、それ以降検査はなく、症状はなくなりましたが出産時に点滴はするみたいです‼️

みんな無事、元気に出産できるよう頑張りましょう☺️❤️