![ももりさ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![めろちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
めろちゃん
仰向けにさせて両腕軽く引っ張ったときに頭はついてきますか?
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
5ヶ月までに座れば問題ないと病院で言われましたよ!我が子は3ヶ月半で寝返りしましたが首座りは4ヶ月後半でした。
-
ももりさ
そうなんですね!少し安心しました😣
- 9月18日
![あなご](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あなご
うちもそのくらいの時は座ってるのか座ってないのか…って感じでした。そして首座り前に寝返りも寝返り返りもできるようになりました。上の方が回答してる仰向けにして腕を引っ張るのをやっても頭がついてきませんでしたが、4カ月検診では【首が座ってる】と言われました。仰向けから引っ張るパージョンではなく縦に抱きから横にするときに45度の時点で頭がガクンとならなければ座ってる認定。と検診で言われました。赤ちゃんの発達も様々ですね(^^)
-
ももりさ
座ってるか判断するの難しいですね😣
赤ちゃんのペースで成長してくれてると思うのですが、どうしても気になってしまいます、、- 9月18日
![みこみつまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みこみつまま
うちは4ヶ月半か5ヶ月前だったような気がします。
首を持ち上げれているならもう少しだと思いますよ。
-
ももりさ
ありがとうございます、もう少しで座ってくれると信じます(^^)
- 9月18日
ももりさ
ついてきたりついてこなかったりですね、、
座りつつあるような気はするのですが😥