
34週4日の妊婦です。茶色い出血があり、赤い血も出ました。病院で様子を見るように言われました。おしるしでしょうか?初産で心配です。
34w4dです。
子宮頸管長など特に問題なく過ごしていましたが
さっきトイレに行くと茶色い出血がありました。
おりもののような粘液ではなくさらさらした物です。
病院に電話をししばらく様子を見るように言われました。
痛みやお腹の張りは特になく、胎動は感じます。
もう一度トイレに行くとさっきより赤い血が少し出ていました。
これはおしるしなのでしょうか?
34週でおるしるは早いですよね?
初産なので心配です
- あい(生後0ヶ月, 1歳7ヶ月, 2歳10ヶ月, 4歳5ヶ月)
コメント

ママリ
早いですが皆さん人それぞれなので一概におしるしじゃないと言えないかもです🧚♂️
年のため玄関に陣痛バックじゅんびしたほういいですね

( ^ω^ )
心配ですね😭
おしるしならまだ少し早い気もしますが、可能性も否定できないし、様子をみるようにと言われていても状態が変わってきているなら病院に連絡してみてもいいかもしれませんね🙂
不安のまま過ごすよりも、病院に連絡してみて受診したとしてなにもないならないで安心できるし😊
ちなみに私がおしるしきた時は粘液に血が混じる様なおしるしでした🙂
-
あい
一瞬、生理の始まり?と思ってしまいましたが生理が来るはずもないので、驚きました😭
経過を見ながら病院に連絡してみます!
ご回答ありがとうございます😭!- 9月17日
-
( ^ω^ )
驚きますよね😭
妊娠って予想外の事が起きるからハラハラしますね😫
そうですね😊
気になる様なら連絡あるのみです👌
あと少しのマタニティライフファイトです🙆♀️- 9月17日
あい
調べるとおしるしは粘液に血が混じったようなもの、、と見たのですが、人それぞれですよね😭
ご回答ありがとうございます😭!