※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

マイホームについてです。LDK16帖、和室4.5帖って狭いですか?


マイホームについてです。
LDK16帖、和室4.5帖って狭いですか?

コメント

じゃむ

わたし的にはもう少し広いといいなぁとと思いますね🤔

はじめてのママリ🔰

4.5は狭いですね🤔🤔🤔

はじめてのママリ🔰

和室をどのように使うかですが、客間として使わないなら私は全然狭くないと思います😊

みんみん

私のとこはリビング17.6畳と洋和室4.5畳です。まだ完成途中ですがリビングと和室には物をあんまり置かないようにする予定なので充分かなと思ってます。

はじめてのママリ🔰

4.5畳の部屋が実家にありますが、狭い感じはしませんよ😊来客1人、2人くらいなら通せます💡ただそこに収納棚とか置いてしまったら狭いと思います。
LDKはキッチン、ダイニング、リビングでどれくらいのわりあいになってるかとか16畳は有効面積で収納がスペースが別にあるなら狭くは感じないかと思います💡
棚とか置く際にどこに何を何センチくらいのものを置くか考えてみると有効面積がどれくらいあるかわかると思いますよ😊

はじめてのママリ

戸建てなら狭く感じちゃうかも💦でも家族の人数にもよると思います!
3人家族なら充分じゃないでしょうか?

はじめてのままり

うちがそれです。和室のふすまは開けっぱなしにしていますので広く見えます。
ダイニングテーブルとソファを置けますが、あまり大きな物はおけないですね。

ジョージ

その間取りに住んでいますが、めっちゃ狭いです!
後5畳は欲しいですね😂

ななみ

建売見に行ってはどうですか?😃
リビング和室ともにそのくらいの広さのところ多いかと🤔
実際の広さが見れますよ😊

はじめてのママリ🔰

完全に和室4.5を子供部屋として使うなら全然狭くないと思います(^^)
友達が16.5のフローリングのみのLDKで、リビングとおもちゃスペースが混在しているのでめちゃくちゃ狭く感じましたが、一部屋子供部屋として使えるなら全然問題ないですよ!
あとはソファーの大きさを小さめにしたり、ダイニングも小さめで必要な時だけに伸縮できるものにすると広く見えます。

はじめてのママリ🔰

うちは18畳I型のLDKと隣に6畳和室がありますが、4人家族で、ダイニングテーブルは6人掛け、ソファーはL字の3人掛け、ローテーブルあり、和室にはパソコンやその他荷物、玩具も少し置いてますが、正直狭いまではないけど、もう少し広さ欲しいのが本音です😂

deleted user

それは狭いと思います😭😭