※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
こめぐ🔰
妊活

妊活中で、20ミリの遺残卵胞が見つかりました。先生は人工授精を提案しました。同じ経験の方いますか?

妊活中で、ただいまD5です。
今日クリニックで約20ミリの卵胞がありました!
遺残卵胞だと思われます💦

遺残卵胞があると他の卵胞がきちんと育たない、妊娠できない、と聞いたことがあります。
それでも先生は「今週期、人工授精しましょう」
と。

同じ経験のあるかたいますか❔❔
遺残卵胞があったことありますか?

コメント

さち

D3だったかに30ミリのものありました😭💦私は一週間後に再診になり一週間後に消えていたので誘発剤使って排卵させました!妊娠しませんでしたが😭😭不安ならタイミング法だけでいいかとおもいますよ!私はGWとかぶるから矯正リセットせず様子見でした!リセットさせてもいいとおもいますよ!

  • こめぐ🔰

    こめぐ🔰

    コメントありがとうございます😉🐱🐾
    一週間後に消えていたんですね‼️羨ましいです!
    薬でリセットを聞いてみたんですが、様子を見ましょう、と言われました!
    一週間後また行くので、私も消えていればいいな、と思います😊
    消えていた、というのは排卵したわけではないですよね❔❔
    無知ですみません😣💦⤵️

    • 9月17日
  • さち

    さち

    血液検査したので排卵したわけじゃなくて多分吸収された?とおもいます🥺✨いざんあるまま誘発すると育ちにくくて新しい卵胞も質が悪くなるようなので消えていてくれたらいいですよね☺
    健康な人でも一年に1回位あるみたいですよね😰妊活してると本当に嫌ですよね😱

    • 9月17日
  • こめぐ🔰

    こめぐ🔰

    そうなんですね😊‼️
    教えていただきありがとうございます😉🐱🐾
    遺残あるままだと新しい卵胞の質が悪いと聞きますよね!
    なんとか消えてくれれば。。
    初めての経験だったのでビックリしてしまって。
    ちょうど今週期、体外受精移植する予定だったんです。
    中止になってしまって(涙)
    E 2が300くらいあったんです😭

    出産おめでとうございます😉✨❤️

    • 9月17日