※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まり
子育て・グッズ

10ヶ月の娘がペースト状の離乳食しか食べない。焦っているが同じような経験をした方いますか?

10ヶ月の娘なんですが離乳食を5ヶ月の時に始め未だにペースト状のものしかたべません。それも少しだけです。他の方の10ヶ月のメニューを見てみると大人と同じような感じで焦ってます。同じように食べないという方いますか?

コメント

deleted user

8ヶ月の息子ですが、ぜーんぜん食べません笑
今日の朝なんて一口で終了ー泣

私も焦ってます(´・_・`)

  • まり

    まり


    ほんとですか!
    ちょっとでも粒があると喉にひっかかってうえってなってしまうし、ペーストのものしかだめなんですよね😫
    焦りますよね(⌒-⌒; )

    • 7月12日
5454yu

上の娘はぜんっぜん食べなかったです!
でも、今は2歳ですが大人と全く一緒の食べてます!
1歳過ぎから急に進んだ覚えがあります(*^^*)

私もめちゃくちゃ悩んで、何で食べてくれないの。とイライラしたり落ち込んだりした時期がかなりありました。
でも、大丈夫です!
口の動かしかたとか、成長具合に合わせて行くしかないと思います(*^^*)
おっぱいやミルクを飲んでるうちはまぁいいやぐらいで考えるようにしてました!

悩む気持ちすごくわかります。
でももうすぐ、長かったトンネル抜けられると思います!!!

  • まり

    まり


    先輩ママさんの話しを聞くと安心しますo(^_^)o
    気長に食べるの待ちたいと思います!
    ありがとうございます☺️🎶

    • 7月12日
♡ぷりん♡

うちの息子は今月末で10ヶ月になります❁
うちの子も全然食べません。。
全粥に魚や野菜を混ぜたのをやっと口にしてくれますが、うちもひどいと一口終了です(´•̥̥̥ω•̥̥̥`)
インスタの気合の入った離乳食を見てるとかなり凹みますが、仕方ないかぁと諦めぎみです(´•̥̥̥ω•̥̥̥`)
あの手この手で、マイペースに頑張りましょう♡