
妊活中で生理前症状が出ているが、基礎体温が下がり、おりものに茶色いものが混じる。妊娠の可能性はあるか、同じ経験をした方がいるか知りたい。
質問させてください🙇♀️
5月に稽留流産の手術をして2回生理を見送り、8月から妊活を再開して今2週期目になります!
今月は画像の通りいいタイミングで仲良し出来たかなと思ったのですが、今日の朝基礎体温が下がり気味で駄目だったのかも😢と少し落ち込んでいました。
数日前から下腹部や腰も重たい感じで眠気もあり生理前のような症状があります。
先ほどトイレに行ったら少し茶色くて少し伸びるおりものが出ました。
アプリでは生理予定日まで5日あります。
いつもは大体アプリでの生理予定日と同じくらいにくるのですが、生理が始まるなら基礎体温はもっと低くなるでしょうか?
それともまだ妊娠の可能性も残っているのでしょうか😭
今日の晩ご飯はサバの塩焼きなのですが、少しだけ匂いで気持ちが悪く、おえってなります😭
悪阻が来るのもまだまだ早いと思うし、なんなのでしょうか😱
手術後、生理前の症状は重くなり、吐いたり具合悪くなったりはするようになったのでただの生理前症状でしょうか😱
同じような経験をした方いらっしゃいますか?
教えてくださると嬉しいです🙇♀️
よろしくお願いします🙇♀️
- みーあー(3歳6ヶ月, 6歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
基礎体温見ると今日で高温期15日目ですかね?
アプリの予測より排卵が早かったように思います。
なので生理予定日は昨日ですね。
まだ高温期内ではありますが、明日も下がってしまったらリセットになりそうなグラフです😣💦

はじめてのママリ🔰
高温期は通常排卵日を0日として数えます
体温が0.3度以上上がってからと言う人や、36.7度以上になってからと言う人もいますが基本的には排卵した次の日から1日目です
生理は排卵から14日後にきますが、これも絶対という訳ではなく体調やストレス等で簡単にズレます😣
まだ高温期内なのでドス黒いあいつを見るまでは諦めちゃダメですよ💪🏾!
-
みーあー
ありがとうございます😊
概ね14日と覚えておきます😊
排卵日は画像では2日でしょうか?🤔
なんか1日も低いのでどっちなんだろうと思っていました😭
今回はタイミングばっちりだと思ったのに上手くいきませんね😭
そうですね!!
ドス黒いあいつ😂笑いました!笑
そわそわが止まりませんが、検査薬はまだ使わないように頑張ります!!
明日は基礎体温上がりますように🙏笑- 9月17日
-
はじめてのママリ🔰
1日と2日にそんなに差がないので2日なのかな~とは思いますが、基礎体温からだと確実な排卵日は読み取れませんね😣
ちなみに、体温が下がってから上がるまでの間で排卵するらしいです🤔
タイミング的には悪くないと思います!
上がれあがれ~🙌🏻- 9月17日
-
みーあー
ネットで1番妊娠しやすいのが1番低い日から数日の範囲だったので、そういう事なんですね!
勉強になります🙇♀️
1日おきで仲良しするのが駄目なのでしょうか😱笑
夫の仕事が忙しくて、疲れていてかわいそうなので(笑)1日おきにタイミングを取っていたのですが😱
布団かぶって暖かくして寝ようかな😂😂
意味なし😂😂- 9月17日
-
はじめてのママリ🔰
1日おきでタイミングが持てるなら持った方がいいですよ🙌🏻
精子の寿命は大体3日って言われてるので(中には7日生きる精子もいるみたいです)常に新しい精子をスタンバイさせておくのが確実だと思います💪🏾✨
タイミングでオススメされているのが3-5-3と呼ばれてる方法です
・排卵日より3日前に1回
(古い精子を出して新しい精子を作らせるため)
・排卵日を含めた5日間に最低で2~3回
・排卵した後3日目に1回
(刺激を与え受精着床を促すため)
参考程度に覚えとくといいかもしれません🤗- 9月17日
-
みーあー
なるほど😭
脱帽レベルでとても為になります!!
ありがとうございます🙇♀️
じゃあ今回は排卵より数日前にももう一回タイミングを取っておけばもっと良かったという事になるでしょうか?🤔
今はもう妊活のためにしか仲良ししなくなってしまったので😂
刺激を与えると着床も促されるのですね!!😳
もし今回リセットになったら次回意識してみようと思います👏👏- 9月17日
みーあー
コメントありがとうございます😊
そうですよね!
そろそろ排卵だし今週期から基礎体温つけるかな!と思った翌日に基礎体温が下がったのでいつもより排卵早いなと思いました😱
高温期っていつから数えるのでしょうか?
そもそもな質問ごめんなさい🙇♀️笑
生理予定日が昨日ならさっきのは生理の前兆の様なものですかね😢
今週期も駄目だったかあ😢笑