
妊娠中の方が、出産後に義両親に会わせるか悩んでいます。感染リスクや都内住みの問題があり、不安になっています。会わせた経験のある方の対策を知りたいです。
妊娠中の方で、立ち合いや面会が禁止な病院に通院中の場合、出産したら新生児期に義両親に会わせますか?😥
義両親は都内住みの為、上の子でさえ今年は1度も会わせていません・・
実母は感染者の少ない市住みなのでちょくちょく会ってはいる為、夫的にはあまりいい気分じゃないだろうなと😥
産後の手伝いも実母に通ってもらう予定です😥
ママリで会わせませんと言ってる方が多かったので、やっぱまずいか?と不安になってきました・・
が、出産1ヶ月前位からはいつもの倍感染対策お願いしておいてね!
会わせられなくなっちゃうからと何も考えず昨日言っちゃった時、会わせてもらえるんだって嬉しそうな顔をした夫の手前、撤回もきまずい😭
コロナがなければ、もしくは都内住みじゃなければ😖
会わせた方は時間や場所などどのような対策の上会わせたか教えて頂けますか?
- 芝黒(4歳3ヶ月, 8歳)
コメント

ちー
私会わせないです😭💦💦
義理両親もそーゆってくれてます😭💦都内住みってなるとなおさらリスク高いですよね😭💦

ママリ
私は東海地方在住で義両親は九州在住です。
こちらに来てもらう予定でしたが病院が県外の人と会うと2週間は病院に来れませんと言われて会わないことになりました!
自分の両親は市は違いますが、ちょくちょく会ってます😂
産後も通ってもらうつもりです
-
芝黒
コメントありがとうございます!
なるほど!なるほど!なるほど!
一応うちの病院は、一応1.2週間後に赤ちゃんのチェックと1ヶ月後に母子検診があります。
病院からそう言われたのであれば角も立たずに会うことを断れますよね😂
でも実母とちょくちょく会わせてるのが若干きまずかったりしませんか😂?
旦那さんも気にせず?遠いから仕方ないって感じでしょうか💦
うちは埼玉と東京だから微妙なんですよね😭
旦那のいない時に必要な物買ってもらったりしたんですが、娘が黙ってることができないので結局こっちから言わざるで😥超きまずいです😂- 9月17日
-
ママリ
実家の方に赤ちゃん用品が置いてあって持ってきてもらったりしてます(笑)
なにかと理由つけてます😂
四連休も実家に赤ちゃん用品を取りに行きます😁
病院は都内の方とは会わないほうがいいとか言われてませんか?😣- 9月17日
-
芝黒
特に病院から都内の方と会わないような指示はないんですよね💦
埼玉もどっこいどっこいだからなのかなんなのか・・
でも近隣の産婦人科が立ち合いや面会、教室なども復活してる中、ここは12月までどちらも中止となので、対策意識は高そうな気もしますが・・
次の検診でこっそり聞いてみようかなと思います😂- 9月17日
-
ママリ
義両親が都内在住でっていう話をコソッとしてみてください😁
進める医者はいないような気がします😅- 9月17日

MAMI🍓
立ち合い、面会禁止の都内の病院で出産予定です。
コロナ患者を受け入れているような病院なので、退院時は即タクシーに乗り誰にも会わず直帰する予定です😅
地方に住んでいる義両親の訪問は、東京の感染者数が減るまではお断りするつもりです💦
会わせられるのはお宮参りなのか、年末年始なのか…こればかりは状況を見つつ考えます😥
実母は都内で家も近所なので、産後は手伝いに来てもらう予定です。
実母ばかり会わせてずるいって思われそうですけど、こればかりは我慢してくれって感じです😅
-
芝黒
コメントありがとうございます!
義両親が地方住みであれば、表向きは私たちがうつしてしまうと大変なのでと言えますが逆だったのではっきり言いづらいという😭
お宮参りもお食い初めも家族のみでやるつもりですが・・
冬の感染状況見てあまりに酷ければはっきり言おうと思います😥
電話と写真で我慢してもらいます💦- 9月19日
芝黒
コメントありがとうございます!
会わせないですかやはり😭
義親もいつも年何回もある法事類全てなしにしてくれたり会おうとかは言ってこないんですが、果たして今回はあちらから危ないのでと言ってくれるのか・・
義親、義兄家族みんな都内で、さすがに兄家族達はリモートとかでいいよねと納得させましたが・・
何で私昨日はぽろっと会わせる風な事言っちゃったんでしょう😂
ちー
行って欲しいですよねあっちから😭😭😭
義理両親に対しては色んなことで対応悩みますよね😭😭😭
芝黒
せめて都内住みじゃなければ😱
会わせて何かあったら後悔しますよね💦
でも義親より義兄一家のほうが煩いんですよね・・
兄一家には娘の時数ヶ月後に会わせたのも遅かったのか若干切れ気味で😥
だから今回もコロナがあるけど義親に会わせる機会を持たなかったと知られたら説教してきそうな予感がしてます、それもめんどくさくって😱
よりによって、感染者数ランキング2位と6位なんですよね義一家😭
ちー
うわぁ、面倒くさそう…
コロナなんだから仕方ないだろぉぉぉって叫びたくなります…😭😭😭
それは絶対あわせないほういいです😭ランキング…😭😭
芝黒
義親の区は今は6位でじょじょにランキング落ちてきたんですがまだまだ💦
義お父さんもバス通勤だから人との接触が怖くて😱義母は在宅なのでいいのですが・・
義お父さんが自転車ないし車通勤だったのならまたちょっと気分は違ったのですが・・
今後の都内の感染者具合見て再度決めたいと思います😞
ちー
それがいいですね😭😭