![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
埼玉県川口市の3つの産院で分娩された方へ。入院時の荷物について、少なめでいいと思っています。
埼玉県川口市にある高橋レディースクリニック、さとうレディースクリニック、かわぐちレディースクリニックで分娩されたかた。
入院の時に、荷物は何をどのくらい持っていきましたか??
少ないところがいいなぁと思っています。
- はじめてのママリ
コメント
![しまじろう](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
しまじろう
かわぐちレディースクリニックで出産しました👶
バスタオルやフェイスタオルは毎日新しいものを貸してもらえます。
シャンプー、コンディショナー、ボディーソープ、歯ブラシ、ドライヤーもありました💡
必要なものと言えば、下着類、化粧水等、退院時の服(自分のと赤ちゃんの)くらいでしょうか…。
![みん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みん
さとうレディースクリニックで出産しました。
パジャマやタオルは持参で、洗濯も院で出来ないので夫に持って帰って洗って持ってきてもらっていました。
その他、およそ普通の荷物と思います。
かわぐちレディースクリニックすごいですね!
-
はじめてのママリ
コメントありがとうございます!
さとうさんはかわぐちレディースよりずっと安いし、個室もあるし面会もできるので前向きに検討しています☺️
おしえていただきましてありがとうございました🥰- 9月19日
![まあこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まあこ
私は5月に高橋レディースクリニックで産みました。
皆さんのコメント見てるとかわぐちレディースクリニックが1番荷物が少ないんでないかと思いました。
高橋レディースクリニックで持っていったものですが、パジャマは毎日交換してくれるのですが、バスタオルとフェイスタオルは無いので家から持っていきました。
出産プレゼントでバスタオルをいただけるのですが、使いませんでした💦
あとシャンプー、コンディショナー、ボディーソープ、ドライヤーはありました!
歯ブラシはなぜか無かったような気がします💦
-
はじめてのママリ
丁寧に教えていただきありがとうございます🥰
高橋さんも家から近いのでバスタオルくらいならそんなに苦じゃなさそうです💕
歯ブラシは持参するようにします!- 9月20日
はじめてのママリ
お返事ありがとうございます!パジャマもいらなかったですか??
しまじろう
パジャマもむこうで毎日新しいものを用意してくれていますよ😊
リネン類や着るものはかさばるので持って行かずに済むのは助かりますよね🙌
はじめてのママリ
そうなんですね☺️
一人めが総合病院だったので、夫と洗濯物やりとりが大変でした💦
今回は上の子を夫にみてもらう必要があるし、子供の面会禁止でそもそも持ってきてもらえないので困ってました💦
用意してくれるところはとってもありがたいですね✨