※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちゃんまま
子育て・グッズ

缶ミルクで育てている赤ちゃんが、便秘で困っています。どうしたらいいでしょうか?

缶ミで育てていて、1日でないだけで
すごいグズグズです😵
浣腸しても出ません💦💦
でもミルクは欲しいし、って感じで
大変すぎます🙄

コメント

おもち

浣腸のやり方はどうでしょうか?😢

  • ちゃんまま

    ちゃんまま

    綿棒でしてます!

    • 9月16日
  • おもち

    おもち

    綿棒でどうしてますか?

    ワセリン多めに塗って
    大人用の綿棒の綿がついてる部分
    全部入れてますか?
    大きく穴を広げるような感じで
    ゆっくりやっても出ませんかね🥺

    ミルクの前に1ー2分やって
    ミルク終わるころしてることもありました!

    • 9月16日
  • ちゃんまま

    ちゃんまま

    綿棒でワセリン塗って
    小さい子供用の綿棒で
    してました!

    • 9月16日
ユウキ

大人用の綿棒のさきっちょすこししたくらいまで、ゆっくり抜き差しするだけでも刺激になりますよ☺️で、出るまでやる感じです👍️
小児科の先生おすすめのやり方です☺️
ワセリンたっぷり塗ってくださいね。

  • ちゃんまま

    ちゃんまま


    1日に何回かやってもいいんですか??

    • 9月16日
  • ユウキ

    ユウキ

    1日半に1回と言われました☺️
    機嫌が悪くなるようなら、1日1回でもよいのかなとおもいます☺️
    ただ、1日に何回もやるのは必要ないのでは...🤔💦と思います。

    • 9月16日
  • ちゃんまま

    ちゃんまま

    そうですね👶
    お風呂上がってミルク飲ませたら出ました!

    • 9月16日
K.A.A.T

ベビー綿棒にベビーローションかワセリンつけて白い部分が全部入るまで様子見ながらして少しグルっと回したりすると出ます😂
うちも便秘で今日綿棒浣腸しました😂

  • ちゃんまま

    ちゃんまま

    便秘かわいそうですよね🥺💦

    • 9月16日
deleted user

ミルクをはいはいにしたら快便になったという話をここでもよく見かけますが、メーカー変えてみるのはどうですか?😊

ちなみに上の子はすこやか使ってて便秘気味でした💦

  • ちゃんまま

    ちゃんまま

    そうですね!ほほえみ
    使ってるんですが、ちょっと
    変えてみるのもありですね!
    ありがとうございます😊

    • 9月16日
deleted user

1日出ないくらいで浣腸したことなかったです😱

お湯に白砂糖を少し溶かしたやつを便秘のときは飲ましてました💦💦

  • deleted user

    退会ユーザー

    黒砂糖だと駄目なのでそこだけ注意してください💦

    • 9月16日
  • ちゃんまま

    ちゃんまま

    朝からずっと力むことが
    最近多くて、浣腸してます😱

    1ヶ月の子でも飲ませても
    もお大丈夫ですか?

    • 9月16日
  • deleted user

    退会ユーザー

    大丈夫ですよ!

    1.哺乳瓶に、約60℃の白湯100mlと砂糖5gを入れる。
    2.砂糖が見えなくなるまで、しっかりと溶かす。
    3.人肌まで冷ます。

    こうしてできた砂糖水を、1回あたり30ml~50ml程度を目安に、少しずつあげる。

    グラニュー糖がおすすめです!

    • 9月17日
  • ちゃんまま

    ちゃんまま

    ありがとうございます😊!
    試してみます!

    • 9月17日