※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママ
子育て・グッズ

スモルビやコニーの抱っこ紐を持っている方へ。生後35日の赤ちゃんが足を伸ばす姿勢をとる場合、対面抱っこに移行しても大丈夫でしょうか?

スモルビかコニーの抱っこ紐をお持ちの方へ質問です🙇‍♀️🙏🏻

スモルビ超軽量すやすや抱っこ紐を購入しました!
息子は生後35日くらいになりました。
スモルビで新生児抱っこをすると、
足を伸ばす姿勢をしようとします。
そのような姿勢をとるなら対面抱っこに移行してくださいと説明書に書かれてますが、1か月ちょっとの息子も対面抱っこでいいのでしょうか?
コニーの抱っこ紐も似たような物なので、コニー抱っこ紐をお持ちの方で分かるか方いらしたら教えて下さい🙏🏻

因みに、対面抱っこでは落ち着いて寝てくれました!

コメント

はじめてのママリ🔰

全然いいと思いますよ✨
うちはコニーを1ヶ月ころから使い始めたので新生児抱っこはしたことがないんですが
おそらく新生児のうちは足をM字に開こうとしてもまだ赤ちゃんが小さくて開く幅が抱っこ紐の底に対して狭いので中に入れちゃおうってかんじなのかなと思います😳
もう伸びようとしてて足の力もついてるなら中に入れてじっとするのは大変だと思うので出しちゃってもいいかと!
1ヶ月で足出してても何の問題もなかったですよ☺️