
コメント

ままり♡
フレーク買って使ってました😂
お湯注ぐだけのやつです😂

退会ユーザー
冷凍ほうれん草使ってますよ〜!他にもブロッコリー、枝豆、かぼちゃ、ミックスベジタブルなど冷凍野菜使いまくってます😂
-
はじめてのママリ🔰
国産のなら良いですよね??🤣🤣
- 9月16日
-
退会ユーザー
私国産とか気にせずに使ってます😂野菜に限らず(笑)- 9月16日
-
はじめてのママリ🔰
でも確かに食材が増えてくると国産だけで揃えるのは難しそうですね〜
どうせ大きくなれば国産のものなんて少なくなりますもんね🤣- 9月16日

ちびちゃん
普通に使ってました(><)
作り置きするにしても少量やから、冷凍の方が便利ですよね😂
うちは離乳食終わっても未だに冷凍使ってます(笑)
生野菜高いし日持ちしないし、そんなに大量に使わないしだから冷凍の方が便利で(^_^;)
-
はじめてのママリ🔰
ですよね!
前は安い時100円で買えていたのに最近買ったら300円でした😵
次から国産の冷凍物探して使います😭- 9月16日

りさ
最初はアク抜き等気にして生のものを使っていましたが、現在はうちも高くて冷凍のほうれん草使用しています。
イオンに売っている、冷凍の裏ごしかぼちゃとじゃがいもはチンして湯冷ましで好みの固さにすれば良いので使いやすくてオススメです。
また月齢が進んできたらイオンのお米のかわりシリーズも極微塵になっていて重宝しました!
-
はじめてのママリ🔰
冷凍のものは1度茹でて解凍した方がいいのですかね?😂
- 9月16日
-
りさ
ほうれん草のアクが気になれば茹でたらいいと思いますが、うちはもう10ヵ月目前なのでチンしてます。
- 9月16日
-
はじめてのママリ🔰
了解です!
ありがとうございます😊- 9月16日

kiii☆
coopの離乳食の野菜が何種類かあって活用しています🌟
ほうれん草やおかゆ、白身魚などなど5ヶ月からあげられる物もあるのでそれがオススメです(^ω^)💖
はじめてのママリ🔰
近くに売ってないんです〜😭😭😭💦
ままり♡
そうだったんですね💦
今お野菜高いですもんね💦
冷凍で済ませられるやつは冷凍で済ませてましたよ〜!
つぶすのがめんどくさいやつほど
冷凍のもの買ってました😂
はじめてのママリ🔰
なるほどですね!
冷凍のものは1度解凍してあとは生のものと作り方同じですか??
ままり♡
そうです☺️
解凍したらあとはつぶしたりして
お湯足したりしてあげてました🥺
はじめてのママリ🔰
了解です!
ありがとうございます😊