

まるちゃん
確か6、7ヶ月頃からパジャマにした気がします😌
パジャマの下に肌着着せてパジャマはズボンに腹巻がついてるのを着せてますよ〜😌

こりす
生後半年くらいから
着せてました!
でも生後1ヶ月くらいから
寝るときと日中と
衣類を分けてました!

ます
うちは5カ月くらいからH&Mのカバーオールをパジャマにしてます。
今度の冬もパジャマは同じもの(長袖)にする予定です。

退会ユーザー
7,8ヶ月からです。
まるちゃん
確か6、7ヶ月頃からパジャマにした気がします😌
パジャマの下に肌着着せてパジャマはズボンに腹巻がついてるのを着せてますよ〜😌
こりす
生後半年くらいから
着せてました!
でも生後1ヶ月くらいから
寝るときと日中と
衣類を分けてました!
ます
うちは5カ月くらいからH&Mのカバーオールをパジャマにしてます。
今度の冬もパジャマは同じもの(長袖)にする予定です。
退会ユーザー
7,8ヶ月からです。
「着替え」に関する質問
朝は機嫌がいいので幼稚園の制服の準備とか着替えとか言われた事をスムーズにやってくれるのですが 降園して帰宅後は眠気と疲れで超絶不機嫌で、制服脱いだやつを『ママがスカートハンガーにかけて!!!』とか お弁当や…
【お泊まり会について】 小学校1年生の娘が今度お友達のお家でお泊まり会をします。 人数は女子5人なのですが、手土産等何を持参すれば良いでしょうか? また、子どもの持ち物?もよくわからず何をみなさん持ってくのでし…
皆さま保育園バッグどんなの使われてますか?✨ 手提げカバンでサイズ感(マチの大きさ)や防水加工の方が良いのかetc.教えてください🙇 持ち物は、 着替え数枚 タオルケット2枚(週明け・終わりのみ) フェイスタオル1枚…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント