
最近イライラしやすい。1年前に旦那の地元に引っ越し、義両親と同居して…
最近イライラしやすい。
1年前に旦那の地元に引っ越し、義両親と同居してます。
やっぱり義両親は私とは赤の他人だし、心から気を許せず、今も気を使う毎日です。義母が私の欠点を旦那に言い、旦那からそれを聞くたびに落ち込み、さらに義両親を信用できず、つい、旦那と2人になった時に義母の愚痴と言ってしまいます。
趣味を作ろうと思い、普通二輪の免許をとりに教習所に2ヶ月前からゆっくり通ってました。
みきわめや卒検ができるかと不安になりつい、大丈夫かな〜と考えていましたが、教習所通い始めて1ヶ月後くらいに子宮頸がん検診に行くと、卵巣のう腫があるため手術しないといけないと診断を受けて大きい病院へ行かなきゃいけません。
いろんなストレスが常に頭の中にあり、子供が言うことを聞かなかったりするとつい、イライラして冷たく当たってしまいます。
旦那から命の母みたいな市販薬とか飲んだ方いいんじゃない?とか、引っ越しする前よりイライラがかなり酷くなってると言われ、メンタルボロボロです。
- はな(妊娠17週目, 7歳)
コメント

はるまま(ちー)
別居出来るのが1番の薬だと思いますけど、
もし義母から欠点を聞いたとしても本人に伝えないでほしいですね💦
こっちに言うって事はこっちが言った愚痴も向こうに言ってるんだろうし、余計にストレス溜まりますね😖
命の母飲んだ方が…とか言う前に母親から妻の事守れよって思いますけど😅

はなこ
欠点を伝えてくるって、、それでどうしろと?直せってことですかい?って感じですね。
私も同居なのでストレスすごく溜まりますよ。辛いですよね。
-
はな
同居思ったより辛かったです
- 9月16日

yun-/zuki
私も同居し始めて1年弱
まぁまぁ仲良くやってるとは思いますがやっぱり他人は他人ですよね!!
同居のせいかわかりませんが
ストレス溜まって子供にイライラしやすくなりました!
命の母自分で買いました(笑)
義母が私のできてないところを旦那に言うの一緒です。
これからずっと同居し続けられるのか不安です
-
はな
命の母効果ありましたか?
- 9月16日
はな
ほんとは別居したいんですが、家電揃えたりするのにお金かかるしなかなか踏み切れず…