
コメント

でこぽん
1歳9ヶ月の娘がいます、うちもまだ保育所待機中です。オシッコやウンチが出たら教えてくれるので、少し早いかなと思いながらもトイトレ始めようと補助便座買いました🙂
娘が興味持っているアンパンマンが第一候補で近所のベビー用品店を下見して回って、結果音の出るアンパンマンの補助便座にしました。
娘は「アンパン」とトイレを指差し、自ら行く回数も増えました。まだまだタイミングは合いませんが、トイレで用を足すことを少しずつ覚えていってくれるよう、日々親子でトライし続けてます😊
でこぽん
1歳9ヶ月の娘がいます、うちもまだ保育所待機中です。オシッコやウンチが出たら教えてくれるので、少し早いかなと思いながらもトイトレ始めようと補助便座買いました🙂
娘が興味持っているアンパンマンが第一候補で近所のベビー用品店を下見して回って、結果音の出るアンパンマンの補助便座にしました。
娘は「アンパン」とトイレを指差し、自ら行く回数も増えました。まだまだタイミングは合いませんが、トイレで用を足すことを少しずつ覚えていってくれるよう、日々親子でトライし続けてます😊
「2歳」に関する質問
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママリ
そうなんですね(^_^)
息子もよくアンパンっていってます(笑)
私がトイレにいくとついてきてオムツを叩きながらポンポンっていいます❗
大変ですがお互い頑張りましょう❗
ありがとうございます😃