![はるる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![みっちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みっちゃん
息子の時に入院から3日と手術前日から3日くらい入ってました。
入院期間が1ヶ月以上だったので参考にならないかもですが、
限度額提出して手出しは38,000円でした。
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
一人目のときに
MFICUに2週間入院して
一般病棟に戻り退院したけど、
一週間でまだMFICUに戻り
5日目に出産しました。。
限度額認定を持っていたので
手出しは1回目の入院は10万くらいでした。
2回目は出産も含まれていたので、
一時金差し引いて、
子どもはNICUだったので、
手出しは35,000円くらいでした✨
-
はるる
コメントありがとうございます😊
前の入院で結構費用がかかったのでびびってます😱
MFICUは入ったことないので未知でドキドキしてました!
ありがとうございます🥺- 9月16日
![♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
♡
11年前になっちゃいますが3人目の時に限度額を出して50000円くらいだった気がします😊
私もいつ入院になってもおかしくないので限度額認定書は貰っておきました🤲
-
はるる
コメントありがとうございます😊
限度額使ってそのくらいですかねやっぱり!😅- 9月16日
![とんちんかん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
とんちんかん
月跨いでMFICUに入院してました
最初の月は3日間でしたが限度額認定証だして8万円でした😅
(個人病院から救急搬送されて入院したので、その分も医療点数嵩んでます)
次の月は丸々1ヶ月入院して
限度額認定分9万円+食費4.5万の13.5万円くらいでした😀💡
2週間後ならせめて10月に入ってから入院だといいですね😣💦
月跨ぎだと医療費嵩んでしまうので💦
-
はるる
コメントありがとうございます😊
私も28から入院になりそうなので最悪です😓
10月入ってからがよかったです🥺- 9月16日
-
とんちんかん
そうなんですね...😭
入院免れるといいですね😭
あと数日自分の身体がもってくれてれば、医療費少なかったのに〜と悔やまれましたが、赤ちゃんの命の安全には変えられないよなと割り切ってます😭- 9月16日
-
はるる
一昨日の検診で入院しない?と言われたところを無理言って伸ばしてもらったので難しそうです😭
1人目は2ヶ月入院でそれでも、辛かったのにそれより長いなんて耐えれないです😱😱- 9月16日
はるる
コメントありがとうございます😊
思ったより手出し少なそうで安心しました!!
今のところ37週まで入院と言われてるので自分より重症の方が増えなければずっとNFICUにいる可能性もあるのでドキドキしてました😱