※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ざき
お仕事

岡崎市の保育園入園事情について相談です。途中入園が難しく、育休延長のための書類や面接について教えてください。

【岡崎の入園事情について】
愛知県岡崎市で意図的に保育園落としてもらった方いますでしょうか。その時の流れについて教えていただきたいです!

来年度入園から募集の期間が変わっており、年度途中入園も早めの募集に変わっため、途中入園したいですといって断られるパターンが難しそうです。

育休延長するには落ちましたって書類がいると思うのですが、面接などで本音を伝えたりしても大丈夫なのでしょうか。

コメント

アリアナ好き

岡崎ではないですが、名古屋でわざと断られた人の話を知ってます。
その方は募集人数がいっぱいで申し込まれてもお断りしてますと言われたところにわざと申し込んで書類もらってます
面接があったかはわかりませんが、
わざと断ってくださいとは言ってないみたいです。

  • ざき

    ざき

    ありがとうございます!
    わざと断られた話はやっぱり聞きますよね。
    名古屋はやっぱり入りにくいところもあるようですね!岡崎は待機児童0なので入れちゃうのかなぁって思ってます、、、
    多そうなところを探してみます!

    • 9月16日
aya504

知立市になりますが、
申込みの時点で、落選したい人と合格したい人の申込用紙が違ってました。
私も育休延長が希望だったので、落選用の用紙に記入して、後日、保留通知書が届きました。そこに記載されていた理由としては、定員超過の為とありました。

  • ざき

    ざき

    ありがとうございます!
    知立はそのような保育園もあるのですね。
    その方が助かりますよね、、
    岡崎にもあるのか探してみようと思います!

    • 9月16日
にこ

求めているのは育休の延長でしょうか?
岡崎市のサイトに載ってました。保育課の「保育園の申し込み手続き」ページにリンクがあります。

  • ざき

    ざき

    ご丁寧にありがとうございます!!!!
    この添付していただいた画像にある、入所申し込みをして、定員超過で入所出来なかった場合、というのをやる方法?があればと思っておりました。
    入所出来てしまったら復帰せざるを得ないので、延長されている方はどうやってやられているのかと思いまして、、、

    • 9月16日
あーちゃんまま

実体験ですので、いろいろご意見あるかと思いますが批判なしでお願いします。

うちの子は4月生まれですが秋に募集がある一斉入園に申し込まず、2月中旬頃に入園希望の保育園に電話して定員いっぱいで入園不可を確認してから市役所へ行き、入園申込書を記入して、もちろん定員オーバーで入園できないので不承諾通知書をもらいました。

なので育休延長を希望しているのでしたら、上の方の添付画像の【手続き】のところに書いてあるように、希望園に空き状況を確認をする際に、《空いてない》園を探したらいいと思います。

  • ざき

    ざき

    ありがとうございます!!!
    とても参考になります。

    ちなみに、保育園へは電話するだけでいいのでしょうか。
    保育園へ電話→市役所→市役所で不承諾通知書もらう
    という流れになりますか。

    また、その際会社や市役所からなぜ応募期間に応募しなかったのかなど問われませんでしたでしょうか。

    • 9月17日
  • あーちゃんまま

    あーちゃんまま


    そのような流れになりますので、保育園へは電話するだけでいいですよ!

    もしよければ事前に市役所にて手順を確認してもらうといいと思います。
    私もわからなかったので市役所で教えてもらいました。

    市役所でも育休延長希望で不承諾通知が欲しいと伝えたので特に何も言われなかったですし、会社とは密に連絡を取り合ってないので、1歳前に保育園入れなかったので育休延長お願いしますと連絡して不承諾通知を提出しただけで特に何も言われなかったです。

    • 9月17日
  • ざき

    ざき

    そうなんですね!
    そういう流れで出来るということを聞いて市役所へ行ったのですが何故か教えていただけず、、、聞きかたが悪かったのですかね、、、>_<

    電話だけでいいのですね!
    なるほど、とても助かります!ありがとうございます!

    ただ引っかかるのが、今年は応募期間が変わっているようで4月入園のみの募集でなく、4月〜10月入園を一斉に募集するようで、、、そのせいで混乱しております。

    • 9月17日
  • あーちゃんまま

    あーちゃんまま

    市役所の人もいろんな人がいるので、望んだ対応がしてもらえなかったんですね。
    たしかに今年は例年と変わっているのでいろいろ混乱しますよね。。。

    はじめてのママリ🔰さんはどのような希望なのでしょうか?
    できれば復帰せずお子さんが1歳を過ぎても育休を延長したいということでしょうか?
    お子さんは何月生まれですか?

    • 9月17日
  • ざき

    ざき

    ご親切にありかとうございます、、、、

    子どもは5月生まれですので本来は来年の5月に育休終わりです。私の希望としましては、保育園に入れなかったという形で育休延長したいと思っています。

    • 9月17日
  • あーちゃんまま

    あーちゃんまま


    いえいえ、お役に立てれば幸いです。

    5月生まれなら5月1日入所になるかと思うので、上の方の画像からすると3月から4月に入園申込したらいいんじゃないでしょうか。
    この時期なら4月入園の子が決まってるでしょうからきっと空きがないと言われると思いますよ!
    もし空きがあると言われてしまったら、他の園に電話して空きがない園を探せば大丈夫ですよ。そうすれば不承諾通知はきっともらえると思います。

    ただ一斉申込しなかった件に関しては、会社との関係や状況はわからないのでごめんなさい。

    • 9月17日
  • ざき

    ざき


    本当にありがとうございます。とんでもございません!!!
    年度途中入園ということで3月ぐらいに電話してみようと思います!
    ずっともやもやと不安でしたが、やってみます!
    ありがとうございます✳︎

    • 9月18日
  • あーちゃんまま

    あーちゃんまま

    すでに理解されてるかと思いますが、
    令和3年度保育園入園のご案内に注意事項が書いてありましたので添付します。

    • 9月18日
  • ざき

    ざき

    とても助かります!
    確認させていただきました。
    見落としている部分などありましたので、気をつけたいと思います。
    ご親切にありがとうございました!!!

    • 9月22日
さくらもち

激戦の園に申し込めばいいのだと思いますが空きが出しだい入園となると思うので家から遠いところなどをわざわざ選ぶとかえって大変になるかな?と思います😅💦

  • ざき

    ざき

    そうですね、もし入れてしまった場合に困るなと思いまして。
    現実的に通える園が1つしかなく、、、

    • 9月17日
  • さくらもち

    さくらもち

    そこの園が激戦であることを願うしかないですね、、、
    そこの園は入れそうなのでしょうか?
    あとは働く時間を短く書く(職場に言って書いてもらわないとですが、、、)とかとにかくポイントを稼がなければどんどん入りにくくはなりますか本当に入りたい時に入れなくなる可能性もあるので難しいですね😭

    • 9月17日
  • ざき

    ざき

    入りたい園があんまり激戦でなく、おそらく入れるんじゃないかな、と思ってます。
    なのでどのような書き方をしても応募したら入れてしまうんじゃないかなと、、、、

    • 9月17日
  • さくらもち

    さくらもち

    なるほど🤔難しいですね😭💦
    家から通える距離の激戦の噂のある園を申し込むしかなさそうですね😅

    • 9月17日
  • ざき

    ざき

    そうですね、、、一か八かな感じです。ありがとうございます( ; ; )

    • 9月17日
さぶろう

育休延長希望で、保育園申し込みでパニクってしまったので、参考になりました。

私もざきさんのようにしてみようと思います。

ただ復帰を21.4月にしてしまったので、会社に「なぜ一次で申し込みしなかったんだ」と言われてしまいそうで、先に延長希望を出した方がいいのか悩みます・・・。

  • ざき

    ざき

    同じような悩みの方多いのかなと思います!
    皆さん親切に教えていただいてありがたいですよね、、、

    私もその悩みありました。ただ、
    どのタイミングで申し込んだのかは分からないのかな、なんて思ってます。
    (適当な事言えませんが)

    • 9月22日
さぶろう

別な方も載せていましたが、R3年の案内に書いてありました。

育休延長希望の人は申し込みしたらダメです。

  • ざき

    ざき

    ダメみたいですね!市役所の方に聞いても初めは教えてもらえなかったので(当たる人によると思います)出すところでしたが、
    良かったです!

    • 9月24日