![もち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
1歳4ヶ月の子供がベッドから転落する原因について相談。添い寝中に子供が外側に移動し転落する可能性に不安を感じている。来年の夏の対策について質問しています。
1歳4ヶ月の子って、寝相が悪い以外の原因でベッドから転落することはあまりないですか?
いま0歳7ヶ月の子と大人のベッドで添い寝してるんですが、ハイハイやつかまりだちで外側に寝てる私を乗り越えていこうとしてしまいます。落ちても大丈夫なように対策はしてますが、涼しくなったらまだエアコンをつけてない別部屋で布団を敷いて寝ようと思ってます。
来年の夏はどうなってるんだろう…と思い質問しました。
- もち(5歳0ヶ月)
![さらい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さらい
寝ぼけて落ちることはあるかと。
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
夫婦がローベッド、息子が隣に布団敷いて寝ていますが、夜中寝ぼけてベットに登ってくるので一緒にねます😂
めちゃくちゃ寝相悪いですが落ちた事は一度もないです!ただ心配なのでベット周りはクッション性の高いマットを敷き詰めてはいます😊
![ささまる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ささまる
現在、床に布団を敷いて寝てます🎶寝返りなどで真っ直ぐ寝ていることは皆無です😂
なのでベッドだけだと落ちることはありそうですね🤔
![みぃー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みぃー
今日、ベッドの上ではしゃいでおっこちました。
あと最近はベッドの上でも立とうとするので、マットが柔らかいから転けそうで落ちたら恐いです。
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
その子の成長具合にもよると思いますが、割と運動面の発達が早かった息子は、10ヶ月くらいの頃から高いところから降りる時は必ず足から!って教えたので、ズリズリズリ…っと腹ばいになりながら降りていってました。
ただ例えばベッドの上で走り回るように遊んでて、足を踏み外して…っていう事は何度かあった気もしますね😩💦
あとは下を覗き込んでて、そのまま頭が重くて頭から落ちるっていうのもありました💧
コメント