
一歳の息子が手作りのおかずを食べず、ベビーフードしか食べない悩みです。手作りを提供しても食べないため、ベビーフードをあげている状況で、同じような経験をした方がいるか相談したいです。
一歳の息子の好き嫌いがひどいです。
元々あまり食べる方ではなかったんですが
今はとにかく米ブームで、米ならいくらでも食べてくれます。
けど手作りのおかず系は全然食べません。
口に入れた途端ベーーっと出します。
仕方なくベビーフードをあげたらまあまあ食べるって感じです。
ベビーフードをあげるのはなんか手抜きしてるって思われそうで(旦那に)
出来るだけ手作りのものをあげたいんですが
おかずはベビーフードしか食べないので、
最初は手作りを出して、それを食べないからベビーフードあげてるって感じです。
似たような感じの方いますか??😭😭😭
- み(5歳6ヶ月)
コメント

。
私の息子もちょうどそれくらいの月齢でいきなり好き嫌いが始まり、白ご飯のみならいくらでも食べるという日が何ヶ月か続きました!!
でも3ヶ月弱くらいからいきなりまた復活してきました(*^^*)
多分、歯が生え始めたばかりの頃で痒かったりこそばかったり違和感とかで不慣れとかもあるとか、
味が少しわかってきて半信半疑になってきてるとかみたいです!
私もその時期、このままおかずとか食べないまま大人になったらどうしよう…とかめっちゃ悩んだり泣いてました😭
少しずつまた復活すると思います(*^^*)

おまま
食べれるものしかあげてないです😂
米ブームから米拒否→麺類をあげ続けふとお米をあげてみたら食べれるようになってました!
なるべくストレスかからないようにおかずは大人の取り分けを少し分けて、食べなければお米とBFでお腹いっぱいになるようにしてあげたらいいと思います✨
-
み
やっぱそうなりますよね!!だって食べないものだしても食べないですもんね😭😭😭
そうしてみます♪ありがとうございました☺️☺️✴︎- 9月15日
み
同じような経験された方がいて安心しました😭😭
味がわかってくるのも成長の証ですよね!!
復活していくって聞いて安心です♪
ありがとうございました☺️☺️✴︎